アカウント名:
パスワード:
属地主義ならサーバは米国ということなので、日本の司法権は及ばないかだろうから「日本国籍」ということで属地主義でアウトということなのかな?
さくらインターネットが中国国籍の利用者の中国批判行為を禁止したけど、海外のサーバだから司法権は及ばないとか通用しない流れになってきてるのか。関係者が入国した途端に逮捕とかたまらんだろうし。https://www.sakura.ad.jp/agreement/20170315_taihi_kihon.pdf [sakura.ad.jp]
さくらインターネットの新しい基本約款 [sakura.ad.jp](新旧対照表 [sakura.ad.jp])は、
xxii. 中華人民共和国(以下、「中国」といいます)の法令が適用される利用者については、以下の行為ア 中国の法令が規制するコンテンツを掲載する行為イ 中国の法令にて特別な許可証を必要とする事業を営む場合において、当該許可証を有さずにコンテンツを掲載する行為ウ 中国に対する反体制的な意見のコンテンツを掲載する行為エ 中国の文化・習慣に対する過激な意見のコンテンツを掲載する行為オ 中国の機密・安全を脅かす恐れのあるコンテンツを掲載する行為カ 帝国主義的・封建主義的な思想や迷信を発表する行為
という
中華人民共和国(以下、「中国」といいます)の法令が適用される利用者については、以下の行為と断ってるんならいいんじゃね?契約書の文字が小さすぎてそこまで読めなかったのなら日本の民法や商法でもって無効にできるそもそも、そのサイト独自のコンテンツでそのサイトに登録するしか方法はないエロ動画案件と、あまたあるISPの中の一社をことさら取り上げて騒ぐことに関連性はないだろ?
もしかして、嫌がらせに見せかけた広告?
> 中華人民共和国(以下、「中国」といいます)の法令が適用される利用者については、以下の行為と断ってるんならいいんじゃね?
xxv. 利用者の行為(不作為を含みます)により、当社の指定国における許可証その他関連資格が取り消される可能性があると当社が判断したとき
の部分は中国の法令が適用される利用者以外にもかかってるよ
> あまたあるISPの中の一社をことさら取り上げて騒ぐことに関連性はないだろ?
さくらの約款改正はタイミング的に今回のカリビアンの件に起因してるだろうしAWSやGoogleにシェアとられて日本のサーバー屋はGMOとさくらとNTT Dataぐらいしか残ってないから大問題だわ
中国を甘く見ない方がいいよ適当に中国向けの商売始めると政府や共産党の言いなりにならざるを得なくなる
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
属人主義と属地主義、どちらを適用? (スコア:2)
属地主義ならサーバは米国ということなので、日本の司法権は及ばないかだろうから
「日本国籍」ということで属地主義でアウトということなのかな?
Re: (スコア:0)
さくらインターネットが中国国籍の利用者の中国批判行為を禁止したけど、
海外のサーバだから司法権は及ばないとか通用しない流れになってきてるのか。
関係者が入国した途端に逮捕とかたまらんだろうし。
https://www.sakura.ad.jp/agreement/20170315_taihi_kihon.pdf [sakura.ad.jp]
さくらの新約款は日本国籍の日本居住者にも影響する「史上最悪」の約款 (スコア:4, 興味深い)
さくらインターネットの新しい基本約款 [sakura.ad.jp](新旧対照表 [sakura.ad.jp])は、
という
Re: (スコア:0)
中華人民共和国(以下、「中国」といいます)の法令が適用される利用者については、以下の行為
と断ってるんならいいんじゃね?
契約書の文字が小さすぎてそこまで読めなかったのなら日本の民法や商法でもって無効にできる
そもそも、そのサイト独自のコンテンツでそのサイトに登録するしか方法はないエロ動画案件と、あまたあるISPの中の一社をことさら取り上げて騒ぐことに関連性はないだろ?
もしかして、嫌がらせに見せかけた広告?
Re:さくらの新約款は日本国籍の日本居住者にも影響する「史上最悪」の約款 (スコア:0)
> 中華人民共和国(以下、「中国」といいます)の法令が適用される利用者については、以下の行為
と断ってるんならいいんじゃね?
xxv. 利用者の行為(不作為を含みます)により、当社の指定国における許可証その他関連資格が取り消される可能性が
あると当社が判断したとき
の部分は中国の法令が適用される利用者以外にもかかってるよ
> あまたあるISPの中の一社をことさら取り上げて騒ぐことに関連性はないだろ?
さくらの約款改正はタイミング的に今回のカリビアンの件に起因してるだろうし
AWSやGoogleにシェアとられて日本のサーバー屋はGMOとさくらとNTT Dataぐらいしか残ってないから大問題だわ
中国を甘く見ない方がいいよ
適当に中国向けの商売始めると政府や共産党の言いなりにならざるを得なくなる