アカウント名:
パスワード:
Twitterの代替ツールとして注目されたけど、Twitterが潰れない限りMastodonが主流になるには難しい、という印象ですね。
#感じ方には個人差があります。
Pawooと言うところはTwitterでは流せないようなタイプの絵が流れている、とからしいので避難所的に生き残りそう…?
他にも趣味の集まりみたいなのがそれなりにできてきてる模様twitter-mastodon GWも出てきてるようですしどうなるんですかね。
バッカス三世号がワープする際、ヤマトのように下着が透けるような下衆な表現(えー ではなく口に高圧空気を当てて何かの罰ゲームか何か勘違いするような絵面でそれを表現してて俳優さん大変だよなあと子供心に思っていた記憶まで掘り起こすとは、エドモンド・ハミルトンって70~80年代すごかったよねえ _(:3 」∠)_
# 今観ても造形はかっこいいよなあ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
Mastodon魂がMastodon吠えているスペースウルフ (スコア:1)
Twitterの代替ツールとして注目されたけど、
Twitterが潰れない限りMastodonが主流になるには難しい、という印象ですね。
#感じ方には個人差があります。
Re: (スコア:2)
Pawooと言うところはTwitterでは流せないようなタイプの絵が流れている、
とからしいので避難所的に生き残りそう…?
他にも趣味の集まりみたいなのがそれなりにできてきてる模様
twitter-mastodon GWも出てきてるようですし
どうなるんですかね。
Re:Mastodon魂がMastodon吠えているスペースウルフ (スコア:1)
バッカス三世号がワープする際、ヤマトのように下着が透けるような下衆な表現(えー ではなく
口に高圧空気を当てて何かの罰ゲームか何か勘違いするような絵面でそれを表現してて
俳優さん大変だよなあと子供心に思っていた記憶まで掘り起こすとは、
エドモンド・ハミルトンって70~80年代すごかったよねえ _(:3 」∠)_
# 今観ても造形はかっこいいよなあ