アカウント名:
パスワード:
けがれた精神検出器としてずっと置いておけばいいのに
# いかな芸術作品といえども知的解釈からは逃れられないのであり、# 美学者が言いそうな「美術を前にして心の中でおしゃべりをするな」は実に有害なたわごとである
> やらしいと 思う心が いやらしい
そういう考えが長年のカトリック教会による児童への性的虐待の伝統を生み出したんだよ。
普通に昔々から「全ての腐敗はローマに有る」とか言われて居たろうに。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
やらしいと 思う心が いやらしい (スコア:1)
けがれた精神検出器としてずっと置いておけばいいのに
# いかな芸術作品といえども知的解釈からは逃れられないのであり、
# 美学者が言いそうな「美術を前にして心の中でおしゃべりをするな」は実に有害なたわごとである
Re:やらしいと 思う心が いやらしい (スコア:1)
> やらしいと 思う心が いやらしい
そういう考えが長年のカトリック教会による児童への性的虐待の伝統を生み出したんだよ。
Re:やらしいと 思う心が いやらしい (スコア:1)
普通に昔々から「全ての腐敗はローマに有る」とか言われて居たろうに。