アカウント名:
パスワード:
こういう長いコッペパンなのかな、もっとずんぐりしたアンパン形状じゃないのかな。ついでに彫刻家の出身地、あるいはペルーでのデフォ形状がどうなのか気になる。日本人に作らせたら、角切り食パンになりそう。
日本人に作らせたら、角切り食パンになりそう。
軍人さんとチョコと子どもになったりして
# ぎぶみーちょこれーと
戦災孤児を慰撫するためにチョコレートを配布したGHQのバレンタイン少佐のエピソードだな
「知られざる菓子業界の戦後史」(民明書房)
# ググってトップに出てくるブログが、リンク先トップにでかでか「このページに書かれている事は全部嘘です。」と書かれているのを無視して引用しているのに戦慄した
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
(オフトピ)キリスト教文化圏における「パン」のデフォルト形状とは? (スコア:1)
こういう長いコッペパンなのかな、もっとずんぐりしたアンパン形状じゃないのかな。
ついでに彫刻家の出身地、あるいはペルーでのデフォ形状がどうなのか気になる。
日本人に作らせたら、角切り食パンになりそう。
Re: (スコア:2)
頭を差し出して「さあ、食べてください」いう像になりそう。
//頭に人が群がってる像を作ったら、別の意味で問題になりそうだ・・・。
Re:(オフトピ)キリスト教文化圏における「パン」のデフォルト形状とは? (スコア:0)
日本人に作らせたら、角切り食パンになりそう。
軍人さんとチョコと子どもになったりして
# ぎぶみーちょこれーと
Re:(オフトピ)キリスト教文化圏における「パン」のデフォルト形状とは? (スコア:1)
軍人さんとチョコと子どもになったりして
# ぎぶみーちょこれーと
戦災孤児を慰撫するためにチョコレートを配布したGHQのバレンタイン少佐のエピソードだな
Re: (スコア:0)
「知られざる菓子業界の戦後史」(民明書房)
# ググってトップに出てくるブログが、リンク先トップにでかでか「このページに書かれている事は全部嘘です。」と書かれているのを無視して引用しているのに戦慄した