アカウント名:
パスワード:
トレンドデータ見ると「J-POP」(JPOP、Jポップ含)という単語は国内外共に激減。世界は右肩下がり。国内はここ5年ほどは横ばいとも見れる。「邦ロック」(JROCK、J-ROCK、Jロック含)は国内は昔からごく少数横ばい、世界は右肩下がり。「邦ロック」のみだと利用者が少なすぎて誤差範囲。記事にあるように増えてるという傾向は見れず。
海外で減っているのは、YouTubeでの大規模削除と「おま国」のせいもある気がします。特にYouTubeではYouTube Redが始まってから、海外での邦楽のおま国が酷くなったと聞きました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
日本国内の話? (スコア:2)
外国ではどうなんでしょうか。
外国の方でも日本の曲が好きな方はけっこういそうですので。
「邦ロック」とか書いてありますが、
そもそも外国の方はPCやスマホに日本語変換IME入ってないでしょうから
「邦ロック」なんて言葉は入力できないでしょう。
そうなると必然的に「J-POP」で検索してそうです。
Re:日本国内の話? (スコア:0)
トレンドデータ見ると「J-POP」(JPOP、Jポップ含)という単語は国内外共に激減。世界は右肩下がり。国内はここ5年ほどは横ばいとも見れる。
「邦ロック」(JROCK、J-ROCK、Jロック含)は国内は昔からごく少数横ばい、世界は右肩下がり。「邦ロック」のみだと利用者が少なすぎて誤差範囲。記事にあるように増えてるという傾向は見れず。
Re: (スコア:0)
海外で減っているのは、YouTubeでの大規模削除と「おま国」のせいもある気がします。
特にYouTubeではYouTube Redが始まってから、海外での邦楽のおま国が酷くなったと聞きました。