アカウント名:
パスワード:
パケ気にしなきゃいけないLTEはもとより、速度も不安定なMVNO、時間帯次第で300kbpsも出ないフレッツ・・・・
安定した回線って日本でも贅沢品だぞ。
光ファイバーさえ本当にひどい不安定で遅いなら安いほうがマシなので通信回線はMVNOのLTEだけにしてしまった
フレッツならIPv6オプションに申し込んだら嘘みたいに快適になったぞ
IPv6の接続にJPNEを使っているプロバイダの場合には、利用者の数の割に接続回線が細いらしくIPv6でも遅い。
これね、俺もIPv6にしたら信じられないほど快適になったこれってどういう理屈なのかな?
IPv6 IPoEを利用するから快適、「IPv4 over IPv6」も合わせ技にするという説明がヒットしたんだけどちょっとくどい印象。http://.tokyo/about_IPv6_IPoE/IPv6_IPoE_IPv4.html [.tokyo]ここで使われていた図示の画像を別の場所でみかけたような。孫引き?http://.tokyo/img/v6plus_zu.png [.tokyo]
http://xn--54qx9kpt2b.tokyo/about_IPv6_IPoE/IPv6_IPoE_IPv4.html [xn--54qx9kpt2b.tokyo]"光回線"という日本語サブドメイン名がごっそり抜けてしまった
単にIPv6ベースのインターネットはボトルネックポイントがあまりない、という話。
Google/YouTube, Microsoft, Apple, Facebook, Linkedin, Facebook, Netflix といった海外勢のコンテンツプロバイダは既に配信網をIPv6対応にしているので、ユーザ側のラストワンマイルを空いているIPv6対応にすればだいたいの通信が快適になる。日本のアクセスネットワークの混雑しているところはフレッツとISPのIPv4相互接続点だけなので。
一方日本のコンテンツプロバイダはどの会社も未だに「IPv6なんて利用者の要求がないし対応するのも手間が掛かるし…」とぐずぐずうだうだやっているのでこのざまYahoo, AbemaTV, ドワンゴ, DMM, FC2, etc...
フレッツ光の遅さにいい加減うんざりして噂に聞いてたIPv6の環境を整えたんだけど、今までルータ経由でインターネットからはPCのアドレスが直接見えなかったがIPv6だと直に見えるから危ないってのを聞いて速さと引き換えにビクビクしてるんだが…詳しく教えてエロい人!!!
IPv4だとアドレスは各家庭に(多くの場合)1個しか割り当てられないから、原理的にNATが必須で、PCに割り当てられるのはプライベートIPアドレスがだったので、明示的にポート開放しない限り外から直接アクセスはできなかった。(仮にファイアウォールがなくても、ルーターを置かない等でない限り直接アクセスできなかった)
一方IPv6では、アドレスは少なくとも64bit分くらいは各家庭に割り当てられるんで、充分各マシンにグローバルアドレスが割り当てられるので、NATが実装・有効化されていないことがほとんど。そのため、ルーターでパケットフィルタリングせず、各PCでファイアウォールの設定が適当だとそとからアクセスできてはいけないものにアクセスできたりする。(ファイアウォール的なものが必須)
なのでファイアウォールやパケットフィルタの設定を安易に緩めるなよ?って話だと思っている。あと脆弱な状態のOSを使うな的な。
間違ってたら申し訳ない
# 専門外なのでAC
光ファイバというかフレット IPv4 だよね。nuro とかの光は、夜間でも実行速度で300Mbpsとか400Mpbsぐらいは普通に出てるし、どんだけ遅くなっても 200Mbps 切るとか考えられん。
それは価格に見合わない性能であって、接続自体が不安定ではないかと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
日本も通信状態が安定してるとは限らないんだけどなぁ・・・ (スコア:0)
パケ気にしなきゃいけないLTEはもとより、速度も不安定なMVNO、時間帯次第で300kbpsも出ないフレッツ・・・・
安定した回線って日本でも贅沢品だぞ。
Re: (スコア:0)
光ファイバーさえ本当にひどい
不安定で遅いなら安いほうがマシなので通信回線はMVNOのLTEだけにしてしまった
Re: (スコア:0)
フレッツならIPv6オプションに申し込んだら嘘みたいに快適になったぞ
Re:日本も通信状態が安定してるとは限らないんだけどなぁ・・・ (スコア:1)
IPv6の接続にJPNEを使っているプロバイダの場合には、利用者の数の割に接続回線が細いらしくIPv6でも遅い。
Re: (スコア:0)
これね、俺もIPv6にしたら信じられないほど快適になった
これってどういう理屈なのかな?
Re:日本も通信状態が安定してるとは限らないんだけどなぁ・・・ (スコア:1)
IPv6 IPoEを利用するから快適、「IPv4 over IPv6」も合わせ技にする
という説明がヒットしたんだけどちょっとくどい印象。
http://.tokyo/about_IPv6_IPoE/IPv6_IPoE_IPv4.html [.tokyo]
ここで使われていた図示の画像を別の場所でみかけたような。孫引き?
http://.tokyo/img/v6plus_zu.png [.tokyo]
URI 貼り損ないご容赦 orz (スコア:1)
http://xn--54qx9kpt2b.tokyo/about_IPv6_IPoE/IPv6_IPoE_IPv4.html [xn--54qx9kpt2b.tokyo]
"光回線"という日本語サブドメイン名がごっそり抜けてしまった
Re: (スコア:0)
単にIPv6ベースのインターネットはボトルネックポイントがあまりない、という話。
Google/YouTube, Microsoft, Apple, Facebook, Linkedin, Facebook, Netflix といった海外勢のコンテンツプロバイダは
既に配信網をIPv6対応にしているので、
ユーザ側のラストワンマイルを空いているIPv6対応にすればだいたいの通信が快適になる。
日本のアクセスネットワークの混雑しているところはフレッツとISPのIPv4相互接続点だけなので。
一方日本のコンテンツプロバイダはどの会社も未だに「IPv6なんて利用者の要求がないし対応するのも手間が掛かるし…」とぐずぐずうだうだやっているのでこのざま
Yahoo, AbemaTV, ドワンゴ, DMM, FC2, etc...
Re: (スコア:0)
フレッツ光の遅さにいい加減うんざりして噂に聞いてたIPv6の環境を整えたんだけど、
今までルータ経由でインターネットからはPCのアドレスが直接見えなかったがIPv6だと直に見えるから危ないってのを聞いて速さと引き換えにビクビクしてるんだが…
詳しく教えてエロい人!!!
Re: (スコア:0)
IPv4だとアドレスは各家庭に(多くの場合)1個しか割り当てられないから、
原理的にNATが必須で、PCに割り当てられるのはプライベートIPアドレスがだったので、明示的にポート開放しない限り外から直接アクセスはできなかった。
(仮にファイアウォールがなくても、ルーターを置かない等でない限り直接アクセスできなかった)
一方IPv6では、アドレスは少なくとも64bit分くらいは各家庭に割り当てられるんで、充分各マシンにグローバルアドレスが割り当てられるので、NATが実装・有効化されていないことがほとんど。
そのため、ルーターでパケットフィルタリングせず、各PCでファイアウォールの設定が適当だとそとからアクセスできてはいけないものにアクセスできたりする。
(ファイアウォール的なものが必須)
なのでファイアウォールやパケットフィルタの設定を安易に緩めるなよ?って話だと思っている。あと脆弱な状態のOSを使うな的な。
間違ってたら申し訳ない
# 専門外なのでAC
Re: (スコア:0)
光ファイバというかフレット IPv4 だよね。
nuro とかの光は、夜間でも実行速度で300Mbpsとか400Mpbsぐらいは普通に出てるし、どんだけ遅くなっても 200Mbps 切るとか考えられん。
Re: (スコア:0)
それは価格に見合わない性能であって、接続自体が不安定ではないかと。