アカウント名:
パスワード:
電子メールで実体物を送れるようになったんだ
うちなんか昔から、仕送りはFAXでしたよ
>うちなんか昔から、仕送りはFAXでしたよ
(1)#3417253がダイヤルQ2サービスを立ち上げる↓(2)月末に#3417253の親がダイヤルQ2に「大切に使いなさい 母」と書いた紙を100回FAXする↓(3)NTTから#3417253にサービス使用料が振り込まれる
現代だと、プリペイドカードの番号をFAXで送って……技術革新?
# SNSで知人になりすましてプリペイドカードの番号を送らせる詐欺は# もう沈静化したかな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
技術革新 (スコア:0)
電子メールで実体物を送れるようになったんだ
Re: (スコア:0)
うちなんか昔から、仕送りはFAXでしたよ
Re: (スコア:2)
>うちなんか昔から、仕送りはFAXでしたよ
(1)#3417253がダイヤルQ2サービスを立ち上げる
↓
(2)月末に#3417253の親がダイヤルQ2に「大切に使いなさい 母」と書いた紙を100回FAXする
↓
(3)NTTから#3417253にサービス使用料が振り込まれる
Re:技術革新 (スコア:2)
現代だと、プリペイドカードの番号をFAXで送って……
技術革新?
# SNSで知人になりすましてプリペイドカードの番号を送らせる詐欺は
# もう沈静化したかな
-- う~ん、バッドノウハウ?