アカウント名:
パスワード:
最近は無駄なリソースを使わせる行き過ぎた広告といい「マネタイズ」のためならなんでもやる的な無秩序状態なので、「端末所有者に許可なくコード実行」すれば逮捕されかねないくらいの恐怖はあってもいいと思う。警察が暴走するのはまずいが、被害届ありきの親告罪で運用されるなら悪い話でもない。
犯罪収益になる問題も露呈してきてるので、強権発動されても国民感覚としては容認されそう。
JavaScript実行時、「閲覧者の了解をいちいち得る」ページ登場 「Coinhiveより嫌」「悪夢」と話題 [itmedia.co.jp]こういう世界を望んでいるわけですね。アクセスしたことがあれば誰でも告発できる親告罪なんてリスキーすぎるので、静的HTMLの時代に逆行ですね。
そのサイトの例なら全部不許可なのでポップアップ出させるまでもなくNO scriptとかで全拒否だな。
実際のところニュースサイトとかなら静的HTMLで十分だぞ。動的HTMLが機能的にどうしても必要なコンテンツは3割もないと思う。
残りの3割はどうするのよ
ユーザの同意を得て動かせばいいだけ。
# Noscript入れてる人って、現時点でそうやってるでしょ。# デフォルトは全サイトで無効化されるので必要なサイトだけ能動的に許可してる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
うざい行為への抑止力 (スコア:0)
最近は無駄なリソースを使わせる行き過ぎた広告といい「マネタイズ」のためならなんでもやる的な無秩序状態なので、
「端末所有者に許可なくコード実行」すれば逮捕されかねないくらいの恐怖はあってもいいと思う。
警察が暴走するのはまずいが、被害届ありきの親告罪で運用されるなら悪い話でもない。
犯罪収益になる問題も露呈してきてるので、強権発動されても国民感覚としては容認されそう。
Re: (スコア:2)
JavaScript実行時、「閲覧者の了解をいちいち得る」ページ登場 「Coinhiveより嫌」「悪夢」と話題 [itmedia.co.jp]
こういう世界を望んでいるわけですね。
アクセスしたことがあれば誰でも告発できる親告罪なんてリスキーすぎるので、静的HTMLの時代に逆行ですね。
うじゃうじゃ
Re:うざい行為への抑止力 (スコア:1)
そのサイトの例なら全部不許可なのでポップアップ出させるまでもなくNO scriptとかで全拒否だな。
実際のところニュースサイトとかなら静的HTMLで十分だぞ。
動的HTMLが機能的にどうしても必要なコンテンツは3割もないと思う。
Re: (スコア:0)
残りの3割はどうするのよ
Re: (スコア:0)
ユーザの同意を得て動かせばいいだけ。
# Noscript入れてる人って、現時点でそうやってるでしょ。
# デフォルトは全サイトで無効化されるので必要なサイトだけ能動的に許可してる。