アカウント名:
パスワード:
そして後悔
しかし裁判官がやっちゃいかんよなぁ「Twitterは他人も見る」と感じていないんだろうなぁ
岡口裁判官は、裁判官のくせにおかしな判決に対してはおかしいと指摘するし、安倍政権にとって痛いところを突くコメントをいくつも発してきたパンツ一丁の姿がトレードマーク?の裁判官だから、組織として圧力をかける意味で処分なのかと思ってた。
この話題の記事でみかけたのは、「非公開の判決文へのリンクを~」の下りの説明がなく、「上半身裸の男性の写真を~」というように説明されていたので、事情を知らない人には「異常な裁判官への処分が求められている」としか受け取れなかったんだよね。
考えてみればバイアスというかミスリードを誘う記事だったのかな…。
結局、事の発端は高裁のミスなんじゃん。
Wikipedia [wikipedia.org]には
> 2017年12月15日に「首を絞められて苦しむ女性の姿に性的興奮を覚える性癖を持った男 > そんな男に無惨にも殺されてしまった17歳の女性」などと審議の担当していない事件の> 判決文へのリンクと共にツイッターで投稿した。
とあります。これが事実ならば
> 被害者の尊厳への配慮がない> 「異常な裁判官への処分が求められている」
というのも妥当性があると思います。
犯人の異常性を強調して被害者の無念さを表現しただけのようにしか読めないけど。
レイプ被害者へは「被害者にも責任がある」「枕営業」というような誹謗中傷が氾濫しているツイッター界では間違いなく被害者の尊厳を損なっている表現だと思うけど、今回の場合は被害者遺族が思い出したくもない被害を改めて目の当たりにさせられた苦痛なんだろうと思うし、判決文が本来公表されないのもそういう配慮からだよね。「被害者の尊厳を損ねる」という批判は当たらないと思う。だからって適切とも言えないが。
そういう意味で言えば、Wikipediaを引用する形で辛い事実を改めて突きつけた君も同罪だよね。wikipediaも記事を削除すべきだし、#3449699 の記事もマイナスモデレートして沈めるべきだね。
A:Twitterに判決文のリンクを張るB:事件に対して論評を加える
という2つの行為があったとして、Aだけなら許されるか、Bだけなら許されるかという問題があります。さらにBの論評内容が妥当か妥当でないかは別の問題になります。
元記事ではAだけであるように見受けられますが、実際はA+B案件のようです。そして、Bの論評内容が妥当か妥当でないかの判断は原文を当らないとできません。
> 「被害者の尊厳を損ねる」という批判は当たらないと思う。> だからって適切とも言えないが。
という判断は、Wikipediaなり #3449699 を読んで初めてできるもの。なぜ
> wikipediaも記事を削除すべきだし、#3449699 の記事もマイナスモデレートして沈めるべきだね。
という結論になるか、さっぱり判らない。
A+Bだとして、Bは被害者を中傷したりするものではなく、同情をするもの。Bだけなら何ら問題なかったと思うが、Aが遺族として目にしたくない内容。遺族にとっては悲惨な情景を想像(思い出す)させてしまうもので苦痛。
よって、Aだけでも問題になったはずで、それをあえて記載しているWikipediaや転載したコメントも配慮が大きく欠けてる。
それについてさっぱりわからないというあなたは、遺族の気持ちを全く理解できないということなので、今回の問題も本当は理解できていまい。
ま、人の気持ちを理解することができない人ってたまにいるよね。
#本気で判らない
#3449699 と #3449722 を書いたACですが、わたしはどちらかというとBの方を問題にしたい。あまり同情的な書き方だとは思わないし、Wikipediaにあるように
> その事件で女子高校生の娘を殺害された両親が「被害者の尊厳への配慮が全くなく、> ちゃかしていると感じる書き込みで、強い憤りを覚える」と抗議
> 「本人がどのような思いでツイッターに投稿したのかはわかりませんが、> 私たち遺族にとっては、事件を軽視しているような文章で、ばかにされたように感じました。> 裁判官である前に、1人の人間として、大切な人を奪われ悲しんでいる遺族の気持ちを> 理解
私としては> 2017年12月15日に「<コピペもしたくないからsnip>女性」この部分だけで十分嫌です家族であればもっと嫌でしょう
そこを引用する必要はなかったしWikipediに書く必要もなかっただろう、だから沈めるべしと述べているのだと思います私も全く同感です
> この事件の遺族はこれについて被害者の尊厳への配慮がないとし、高裁に岡口裁判官の処分を求めていた。
> 不適切な投稿を繰り返したことを重くみて申し立てに踏み切った」
という記事だけでは妥当性の判断がまったくできません。被害者の尊厳への配慮があるかないか、不適切な投稿か妥当な投稿か、原文に当たらずに判断はできません。
「オレが嫌だと思うものは見せるな」というのはポリコレ警察の一種かなにかですか?
原文にあたりたければあたればよろしいのでは?ここに引用する必要性がそんなにあるのですか?
「俺は気にならないし、俺が雑談するためならコピーばらまいてもいい」とか言い出したらもうこのストーリー自体どうでもいいですよね
コピーしなくてもいいところをわざわざコピーしておいて「何が悪い」とか開き直るそこんところが「人の気持ちを理解することができない人」と言われているのだと思いますよ
その前の
東京高裁が本来は公開しないはずの判決文を誤って公開するというトラブル
は不問?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
公開しちゃいけないものが公開されている!と公開したのか… (スコア:2)
そして後悔
しかし裁判官がやっちゃいかんよなぁ
「Twitterは他人も見る」と感じていないんだろうなぁ
Re: (スコア:0, 興味深い)
岡口裁判官は、裁判官のくせにおかしな判決に対してはおかしいと指摘するし、安倍政権にとって痛いところを突くコメントをいくつも発してきたパンツ一丁の姿がトレードマーク?の裁判官だから、組織として圧力をかける意味で処分なのかと思ってた。
この話題の記事でみかけたのは、「非公開の判決文へのリンクを~」の下りの説明がなく、「上半身裸の男性の写真を~」というように説明されていたので、事情を知らない人には「異常な裁判官への処分が求められている」としか受け取れなかったんだよね。
考えてみればバイアスというかミスリードを誘う記事だったのかな…。
結局、事の発端は高裁のミスなんじゃん。
Re: (スコア:1)
Wikipedia [wikipedia.org]には
> 2017年12月15日に「首を絞められて苦しむ女性の姿に性的興奮を覚える性癖を持った男
> そんな男に無惨にも殺されてしまった17歳の女性」などと審議の担当していない事件の
> 判決文へのリンクと共にツイッターで投稿した。
とあります。これが事実ならば
> 被害者の尊厳への配慮がない
> 「異常な裁判官への処分が求められている」
というのも妥当性があると思います。
Re: (スコア:0)
犯人の異常性を強調して被害者の無念さを表現しただけのようにしか読めないけど。
レイプ被害者へは「被害者にも責任がある」「枕営業」というような誹謗中傷が氾濫しているツイッター界では間違いなく被害者の尊厳を損なっている表現だと思うけど、今回の場合は被害者遺族が思い出したくもない被害を改めて目の当たりにさせられた苦痛なんだろうと思うし、判決文が本来公表されないのもそういう配慮からだよね。
「被害者の尊厳を損ねる」という批判は当たらないと思う。
だからって適切とも言えないが。
そういう意味で言えば、Wikipediaを引用する形で辛い事実を改めて突きつけた君も同罪だよね。
wikipediaも記事を削除すべきだし、#3449699 の記事もマイナスモデレートして沈めるべきだね。
Re:公開しちゃいけないものが公開されている!と公開したのか… (スコア:0)
A:Twitterに判決文のリンクを張る
B:事件に対して論評を加える
という2つの行為があったとして、Aだけなら許されるか、Bだけなら許されるかという問題があります。
さらにBの論評内容が妥当か妥当でないかは別の問題になります。
元記事ではAだけであるように見受けられますが、実際はA+B案件のようです。
そして、Bの論評内容が妥当か妥当でないかの判断は原文を当らないとできません。
> 「被害者の尊厳を損ねる」という批判は当たらないと思う。
> だからって適切とも言えないが。
という判断は、Wikipediaなり #3449699 を読んで初めてできるもの。
なぜ
> wikipediaも記事を削除すべきだし、#3449699 の記事もマイナスモデレートして沈めるべきだね。
という結論になるか、さっぱり判らない。
Re: (スコア:0)
A+Bだとして、Bは被害者を中傷したりするものではなく、同情をするもの。
Bだけなら何ら問題なかったと思うが、Aが遺族として目にしたくない内容。
遺族にとっては悲惨な情景を想像(思い出す)させてしまうもので苦痛。
よって、Aだけでも問題になったはずで、それをあえて記載しているWikipediaや転載したコメントも配慮が大きく欠けてる。
それについてさっぱりわからないというあなたは、遺族の気持ちを全く理解できないということなので、今回の問題も本当は理解できていまい。
ま、人の気持ちを理解することができない人ってたまにいるよね。
Re: (スコア:0)
#本気で判らない
#3449699 と #3449722 を書いたACですが、
わたしはどちらかというとBの方を問題にしたい。
あまり同情的な書き方だとは思わないし、Wikipediaにあるように
> その事件で女子高校生の娘を殺害された両親が「被害者の尊厳への配慮が全くなく、
> ちゃかしていると感じる書き込みで、強い憤りを覚える」と抗議
> 「本人がどのような思いでツイッターに投稿したのかはわかりませんが、
> 私たち遺族にとっては、事件を軽視しているような文章で、ばかにされたように感じました。
> 裁判官である前に、1人の人間として、大切な人を奪われ悲しんでいる遺族の気持ちを
> 理解
Re: (スコア:0)
私としては
> 2017年12月15日に「<コピペもしたくないからsnip>女性」
この部分だけで十分嫌です
家族であればもっと嫌でしょう
そこを引用する必要はなかったしWikipediに書く必要もなかっただろう、だから沈めるべしと述べているのだと思います
私も全く同感です
Re: (スコア:0)
> この事件の遺族はこれについて被害者の尊厳への配慮がないとし、高裁に岡口裁判官の処分を求めていた。
> 不適切な投稿を繰り返したことを重くみて申し立てに踏み切った」
という記事だけでは妥当性の判断がまったくできません。
被害者の尊厳への配慮があるかないか、不適切な投稿か妥当な投稿か、原文に当たらずに判断はできません。
「オレが嫌だと思うものは見せるな」というのはポリコレ警察の一種かなにかですか?
Re: (スコア:0)
原文にあたりたければあたればよろしいのでは?
ここに引用する必要性がそんなにあるのですか?
「俺は気にならないし、俺が雑談するためならコピーばらまいてもいい」
とか言い出したらもうこのストーリー自体どうでもいいですよね
コピーしなくてもいいところをわざわざコピーしておいて「何が悪い」とか開き直る
そこんところが「人の気持ちを理解することができない人」と言われているのだと思いますよ
Re: (スコア:0)
その前の
東京高裁が本来は公開しないはずの判決文を誤って公開するというトラブル
は不問?