アカウント名:
パスワード:
そして後悔
しかし裁判官がやっちゃいかんよなぁ「Twitterは他人も見る」と感じていないんだろうなぁ
岡口裁判官は、裁判官のくせにおかしな判決に対してはおかしいと指摘するし、安倍政権にとって痛いところを突くコメントをいくつも発してきたパンツ一丁の姿がトレードマーク?の裁判官だから、組織として圧力をかける意味で処分なのかと思ってた。
この話題の記事でみかけたのは、「非公開の判決文へのリンクを~」の下りの説明がなく、「上半身裸の男性の写真を~」というように説明されていたので、事情を知らない人には「異常な裁判官への処分が求められている」としか受け取れなかったんだよね。
考えてみればバイアスというかミスリードを誘う記事だったのかな…。
結局、事の発端は高裁のミスなんじゃん。
Wikipedia [wikipedia.org]には
> 2017年12月15日に「首を絞められて苦しむ女性の姿に性的興奮を覚える性癖を持った男 > そんな男に無惨にも殺されてしまった17歳の女性」などと審議の担当していない事件の> 判決文へのリンクと共にツイッターで投稿した。
とあります。これが事実ならば
> 被害者の尊厳への配慮がない> 「異常な裁判官への処分が求められている」
というのも妥当性があると思います。
> 2017年12月15日に「(略)」などとツイッターで投稿した。
に対して
#3449710> 犯人の異常性を強調して被害者の無念さを表現しただけのようにしか読めないけど。
とか
#3449761> Bは被害者を中傷したりするものではなく、同情をするもの。> Bだけなら何ら問題なかったと思うが、
という意見が出てきたほうが驚きだよ。同じ文章を読んでこんな感想が出てくるとは、勉強になるなあ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
公開しちゃいけないものが公開されている!と公開したのか… (スコア:2)
そして後悔
しかし裁判官がやっちゃいかんよなぁ
「Twitterは他人も見る」と感じていないんだろうなぁ
Re: (スコア:0, 興味深い)
岡口裁判官は、裁判官のくせにおかしな判決に対してはおかしいと指摘するし、安倍政権にとって痛いところを突くコメントをいくつも発してきたパンツ一丁の姿がトレードマーク?の裁判官だから、組織として圧力をかける意味で処分なのかと思ってた。
この話題の記事でみかけたのは、「非公開の判決文へのリンクを~」の下りの説明がなく、「上半身裸の男性の写真を~」というように説明されていたので、事情を知らない人には「異常な裁判官への処分が求められている」としか受け取れなかったんだよね。
考えてみればバイアスというかミスリードを誘う記事だったのかな…。
結局、事の発端は高裁のミスなんじゃん。
Re: (スコア:1)
Wikipedia [wikipedia.org]には
> 2017年12月15日に「首を絞められて苦しむ女性の姿に性的興奮を覚える性癖を持った男
> そんな男に無惨にも殺されてしまった17歳の女性」などと審議の担当していない事件の
> 判決文へのリンクと共にツイッターで投稿した。
とあります。これが事実ならば
> 被害者の尊厳への配慮がない
> 「異常な裁判官への処分が求められている」
というのも妥当性があると思います。
Re:公開しちゃいけないものが公開されている!と公開したのか… (スコア:0)
> 2017年12月15日に「(略)」などとツイッターで投稿した。
に対して
#3449710
> 犯人の異常性を強調して被害者の無念さを表現しただけのようにしか読めないけど。
とか
#3449761
> Bは被害者を中傷したりするものではなく、同情をするもの。
> Bだけなら何ら問題なかったと思うが、
という意見が出てきたほうが驚きだよ。
同じ文章を読んでこんな感想が出てくるとは、勉強になるなあ。