アカウント名:
パスワード:
インドの農村のIT化を行う社会実験があって住民にはシステム利用の積極的な意欲があり行政側にもシステムを提供する積極的な意思があるのに電気がまともに来ないので使い物にならない、という現実がある。まず発送電インフラをまともに整備維持する、あるいは太陽光発電+大型充電池を接地整備して歩く等24時間安定して電気を使えるようにするのが先。
スマートフォンはバッテリーを積んでいて出力変動に強いので、その点はいいですね。
太陽光発電(充電用USB端子多数付き)+バッチリー付き無線基地局(コンテナ型)と成層圏プラットフォーム中継局の組み合わせで、トラックで運んで行ってバンと設置したら、スマートデバイスやChromebookが使えるようになるパッケージとか良さそう。
水道や電力線のインフラが先、という意見もあるけど、手軽にどんどん設置していけるのであれば、情報が先でもいいと思う。
安定した(安定した周波数、安定した電圧、停電しないって意味を全部込み)電力供給って産業のみならず社会にとって基盤なんですね、とつくづく思う
衣食足りてなんとやらじゃないけど、「社会にとって基盤」として電力以前のインフラ各種が足りてなかったりして。清潔な水や下水システム、整備された道路交通網、医療や薬品や食料の確保とか。
供給電圧の不安定が災いしたらしく、教育のために導入したPCが壊れて直す予算もないが、監査がある(=横領防止)ので捨てられない話があった(「テクノロジーは貧困を救わない」)
手回し発電用のクランクのついた100ドルPCって構想がありましたね、今一人が使えるお金は少ないけれど何億人もの潜在市場ですから、投資先を探しているファンドとか目端の利くベンチャーとかを巧く丸め込めたら結構美味い汁を吸えるかも。
それからSAMSUNGだったかは、途上国にも社員を送って現地人と同じ暮らしをさせることで市場調査をしたとか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
発電をどうにかするのが先 (スコア:0)
インドの農村のIT化を行う社会実験があって
住民にはシステム利用の積極的な意欲があり
行政側にもシステムを提供する積極的な意思があるのに
電気がまともに来ないので使い物にならない、
という現実がある。
まず発送電インフラをまともに整備維持する、あるいは太陽光発電+大型充電池を接地整備して歩く等
24時間安定して電気を使えるようにするのが先。
Re:発電をどうにかするのが先 (スコア:1)
スマートフォンはバッテリーを積んでいて出力変動に強いので、
その点はいいですね。
太陽光発電(充電用USB端子多数付き)+バッチリー付き無線基地局(コンテナ型)と成層圏プラットフォーム中継局の組み合わせで、
トラックで運んで行ってバンと設置したら、スマートデバイスやChromebookが使えるようになるパッケージとか良さそう。
水道や電力線のインフラが先、という意見もあるけど、手軽にどんどん設置していけるのであれば、情報が先でもいいと思う。
Re: (スコア:0)
安定した(安定した周波数、安定した電圧、停電しないって意味を全部込み)電力供給って産業のみならず社会にとって基盤なんですね、とつくづく思う
Re:発電をどうにかするのが先 (スコア:1)
衣食足りてなんとやらじゃないけど、「社会にとって基盤」として電力以前のインフラ各種が足りてなかったりして。
清潔な水や下水システム、整備された道路交通網、医療や薬品や食料の確保とか。
Re: (スコア:0)
供給電圧の不安定が災いしたらしく、教育のために導入したPCが壊れて直す予算もないが、監査がある(=横領防止)ので捨てられない話があった(「テクノロジーは貧困を救わない」)
Re: (スコア:0)
手回し発電用のクランクのついた100ドルPCって構想がありましたね、今一人が使えるお金は少ないけれど何億人もの潜在市場ですから、投資先を探しているファンドとか目端の利くベンチャーとかを巧く丸め込めたら結構美味い汁を吸えるかも。
それからSAMSUNGだったかは、途上国にも社員を送って現地人と同じ暮らしをさせることで市場調査をしたとか。