アカウント名:
パスワード:
日本の同一性保持権って結構強力だった気がする。機械的にしているという反論も、ワイドテレビが出たころ、4:3を16:9に引き延ばすしたり切り出すモードとか色々付いたけど、「同一性保持権」を侵すので公共の場で使わないように注意等が取扱説明書に書いて有ったよね。今も引き延ばし可能な機器には注意書きが有るはず。
物理的な絵だったら、勝手に切り抜いてるのか、丸くなるように見える額縁に有無を言わさず入れて展示しているような物でそりゃダメよね。
さすがに、ちょっと融通が効かなさすぎですよ。丸いウィンドウ処理がNGなら、コンピューター上で丸い画像は事実上存在できなくなりますよ。
だってJPEGもPNGもBMPも矩形フォーマットです。電子データとして矩形で格納せざるを得ないのですから矩形以外の見せ方はすべて「改変」になっちゃいますよ。
仮にPNGで丸い部分以外を透明色にしたところで、これは透明色を使った余白という表現だ!と言われたら重ね合わすこともできないじゃないですか。
同一性保持権ってのは、あくまで作者の意図を大きく歪めるような「意味」のある改変に対して適用すべきです。意図を歪めないズーム処理とか程度であれば許容すべきです。
円形のイメージの権利をレンズが持っているのか?そのイメージのもとになる景色を無断で加工して転載しているのではないのか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
まぁ、そうなるかもね。 (スコア:0)
日本の同一性保持権って結構強力だった気がする。
機械的にしているという反論も、ワイドテレビが出たころ、4:3を16:9に引き延ばすしたり切り出すモードとか色々付いたけど、「同一性保持権」を侵すので公共の場で使わないように注意等が取扱説明書に書いて有ったよね。
今も引き延ばし可能な機器には注意書きが有るはず。
物理的な絵だったら、勝手に切り抜いてるのか、丸くなるように見える額縁に有無を言わさず入れて展示しているような物でそりゃダメよね。
Re: (スコア:0)
さすがに、ちょっと融通が効かなさすぎですよ。
丸いウィンドウ処理がNGなら、
コンピューター上で丸い画像は事実上存在できなくなりますよ。
だってJPEGもPNGもBMPも矩形フォーマットです。
電子データとして矩形で格納せざるを得ないのですから
矩形以外の見せ方はすべて「改変」になっちゃいますよ。
仮にPNGで丸い部分以外を透明色にしたところで、
これは透明色を使った余白という表現だ!と言われたら
重ね合わすこともできないじゃないですか。
同一性保持権ってのは、あくまで作者の意図を大きく歪めるような
「意味」のある改変に対して適用すべきです。
意図を歪めないズーム処理とか程度であれば許容すべきです。
Re: (スコア:0)
それを四角く切り出しているイメージセンサーとかフイルムは同一性保持権の侵害
Re:まぁ、そうなるかもね。 (スコア:0)
円形のイメージの権利をレンズが持っているのか?そのイメージのもとになる景色を無断で加工して転載しているのではないのか?