アカウント名:
パスワード:
ペイントとコマンドプロンプト(≠PowerShell)
電卓
電卓はネイティブアプリに戻して欲しいストアアプリにした理由が全く分からない。
ウィンドウサイズ変えられるし便利じゃん
ノートPCでは却って不便、本体と外付けモニタの解像度が違うのも一因ではあるが、起動遅いのは言い訳できない。
俺のゴミPCですら一瞬で立ち上がってくるんだがお前はいったいどんだけ酷い人権侵害PC使ってんだよ
お前のゴミPCがゴミすぎて観測できてないのを俺のスペックが良すぎるせいにされても…
そんなに遅いといいたいなら、数値でしめしなよ…
数値で計るまでも無く遅いショートカット作ってEnterキーで即起動するようにしてから、Enter打って直ちにテンキーで123などと数字入力してみろ最初の1~2文字は起動が間に合わず取りこぼされるから
ヨドバシの店頭で何十万円もするゲーミングマシンで試しても同じ結果になるからスペックや俺環が原因ではないぞ
Windows7で昔の電卓ならそういう取りこぼしはおきない
頭悪いな…ChromeでもExcelでもPowerShellでもテキストエディタの計算マクロでも、計算機はそこら中に転がっているのに
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
お前らがいらないって削除したら呪うもの (スコア:0)
ペイントとコマンドプロンプト(≠PowerShell)
Re: (スコア:0)
電卓
Re: (スコア:0)
電卓はネイティブアプリに戻して欲しい
ストアアプリにした理由が全く分からない。
Re: (スコア:0)
ウィンドウサイズ変えられるし便利じゃん
Re: (スコア:0)
ノートPCでは却って不便、本体と外付けモニタの解像度が違うのも一因ではあるが、起動遅いのは言い訳できない。
Re: (スコア:0)
俺のゴミPCですら一瞬で立ち上がってくるんだがお前はいったいどんだけ酷い人権侵害PC使ってんだよ
Re: (スコア:0)
お前のゴミPCがゴミすぎて観測できてないのを俺のスペックが良すぎるせいにされても…
Re: (スコア:0)
そんなに遅いといいたいなら、数値でしめしなよ…
Re: (スコア:1)
数値で計るまでも無く遅い
ショートカット作ってEnterキーで即起動するようにしてから、
Enter打って直ちにテンキーで123などと数字入力してみろ
最初の1~2文字は起動が間に合わず取りこぼされるから
ヨドバシの店頭で何十万円もするゲーミングマシンで試しても同じ結果になるからスペックや俺環が原因ではないぞ
Windows7で昔の電卓ならそういう取りこぼしはおきない
Re:お前らがいらないって削除したら呪うもの (スコア:0)
頭悪いな…
ChromeでもExcelでもPowerShellでもテキストエディタの計算マクロでも、計算機はそこら中に転がっているのに