アカウント名:
パスワード:
シリアスゲーム [wikipedia.org]を「まじめなゲーム」って訳すの何かモヤモヤしますね直訳ではあるんですけど…
今時の使われ方だと真剣だと真剣すぎる気がする。マジ程度に訳したほうがいい気もする。# だって開発が終わる頃には陳腐化してアメリカンアーミーの二の舞いになるのがわかってますからね# そこがわかってるのに真剣とか言われてもね
前しか見てない特攻兵が出来上がるって奴か……
アメリカンアーミーはそんなことにはなりませんよゲームが古くなるのですビットコインをターゲットに開発したけど開発が完了する頃にはビットコインが下火とかそういう話です
3634523 [srad.jp]はそういうことを言ってるんだろ?
下火かどうかはともかく、今とはずいぶん暗号通貨を巡る様相も変わってるだろうね。
アメリカンアーミーやると前しか見ない特攻兵にはならないらしいよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
まじめなゲーム (スコア:1)
シリアスゲーム [wikipedia.org]を「まじめなゲーム」って訳すの何かモヤモヤしますね
直訳ではあるんですけど…
マジか? (スコア:-1)
今時の使われ方だと真剣だと真剣すぎる気がする。マジ程度に訳したほうがいい気もする。
# だって開発が終わる頃には陳腐化してアメリカンアーミーの二の舞いになるのがわかってますからね
# そこがわかってるのに真剣とか言われてもね
Re: (スコア:-1)
前しか見てない特攻兵が出来上がるって奴か……
Re: (スコア:0)
アメリカンアーミーはそんなことにはなりませんよ
ゲームが古くなるのです
ビットコインをターゲットに開発したけど開発が完了する頃にはビットコインが下火とかそういう話です
Re: (スコア:0)
3634523 [srad.jp]はそういうことを言ってるんだろ?
下火かどうかはともかく、今とはずいぶん暗号通貨を巡る様相も変わってるだろうね。
Re:マジか? (スコア:0)
アメリカンアーミーやると前しか見ない特攻兵にはならないらしいよ