アカウント名:
パスワード:
Appleが独占している市場って何がありますか?スマホはGoogleだし、パソコンはMicrosoftだし、Cloudサービスは AmazonとGoogleとMicrosoftの顧客だし、音楽もAppleTVもシェア低いまま…もしかしてタブレット端末かスマートウォッチ市場かと思ったけれどこれらも低いシェア。
iTunesとAppStoreはiOSプラットフォームの中で独占的ですし、Appleはアプリから販売できる品数にも制限を掛けていながらAppleはその制限に掛からない、優位性を傘にしたルールを強いていますよね。同様の点でGoogleは、Google playのライバルプラットフォームアプリをGoogle playで配布する事は拒絶しているけれど、MusicやBookはライバルも許容しているし、アプリからの販売にも制限はないし、アプリストアもインストールしようと思えばインストールできる。
このAppleの制限がiOSユーザーとして、アプリを使っていて不満に感じる様々な点に繋がっています。
iOSが動くハードウェア。
# 恥ずかしいCiscoネタ禁止!!
スタバ市場?
都内だとスタバで MacBookってのもめっきり減ったからなぁ。今じゃ、ほとんど見掛けないな。
下記の例のように、単純な市場シェアの問題ではありません。App Storeのルールは独禁法違反だとして開発者がAppleを提訴 [apple.srad.jp]Apple、公正取引委員会からの指摘を受けてiPhoneの納入条件を変更へ [apple.srad.jp]島野製作所、Appleを独占禁止法違反と特許権侵害で訴える [apple.srad.jp]
独占禁止法って言うから独占を問題にしていると思われるけど、実態は不平等な競争を禁止するってのが主ですので。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
Appleが独占している市場? (スコア:0)
Appleが独占している市場って何がありますか?スマホはGoogleだし、パソコンはMicrosoftだし、Cloudサービスは AmazonとGoogleとMicrosoftの顧客だし、音楽もAppleTVもシェア低いまま…もしかしてタブレット端末かスマートウォッチ市場かと思ったけれどこれらも低いシェア。
Re:Appleが独占している市場? (スコア:1)
iTunesとAppStoreはiOSプラットフォームの中で独占的ですし、Appleはアプリから販売できる品数にも制限を掛けていながらAppleはその制限に掛からない、優位性を傘にしたルールを強いていますよね。
同様の点でGoogleは、Google playのライバルプラットフォームアプリをGoogle playで配布する事は拒絶しているけれど、MusicやBookはライバルも許容しているし、アプリからの販売にも制限はないし、アプリストアもインストールしようと思えばインストールできる。
このAppleの制限がiOSユーザーとして、アプリを使っていて不満に感じる様々な点に繋がっています。
Re: (スコア:0)
iOSが動くハードウェア。
# 恥ずかしいCiscoネタ禁止!!
Re: (スコア:0)
スタバ市場?
Re: (スコア:0)
都内だとスタバで MacBookってのもめっきり減ったからなぁ。
今じゃ、ほとんど見掛けないな。
Re: (スコア:0)
下記の例のように、単純な市場シェアの問題ではありません。
App Storeのルールは独禁法違反だとして開発者がAppleを提訴 [apple.srad.jp]
Apple、公正取引委員会からの指摘を受けてiPhoneの納入条件を変更へ [apple.srad.jp]
島野製作所、Appleを独占禁止法違反と特許権侵害で訴える [apple.srad.jp]
Re: (スコア:0)
独占禁止法って言うから独占を問題にしていると思われるけど、実態は不平等な競争を禁止するってのが主ですので。