アカウント名:
パスワード:
あらゆる国の諜報活動に貢献してるのでは…
だから駄目なんでしょ。「米国の諜報活動にだけ」協力しないと。
それは国の為に働くって意味になるから、当然報酬を要求されると思うんだが。独占契約の契約金を積まない限りは、私企業なんだから法に従って商売するだけの話だろう。中途半端にお愛国論なんぞで規制しようものなら、各国毎に分社化してしまうだけなんではなかろうか。
大昔は図書館行って片っ端から本を見ないといけなかったのを、文字を入力してボタン押すだけで情報が見つかる。スパイは大喜びさ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
ていうかGoogleって (スコア:0)
あらゆる国の諜報活動に貢献してるのでは…
Re: (スコア:0)
だから駄目なんでしょ。
「米国の諜報活動にだけ」協力しないと。
Re: (スコア:0)
それは国の為に働くって意味になるから、当然報酬を要求されると思うんだが。
独占契約の契約金を積まない限りは、私企業なんだから法に従って商売するだけの話だろう。
中途半端にお愛国論なんぞで規制しようものなら、各国毎に分社化してしまうだけなんではなかろうか。
Re: (スコア:0)
大昔は図書館行って片っ端から本を見ないといけなかったのを、文字を入力してボタン押すだけで情報が見つかる。スパイは大喜びさ。