アカウント名:
パスワード:
結局、JPEGの品質って、DCTのAC成分データをどれだけ捨てるかって事なので、究極にはdc成分しか残さないような話なのでは。マクロブロックが8x8なので、ある意味縮小画像保存しているような。
として規定されているので、極端な話、DC 成分だけにして実質1ビットにまで圧縮しても、8 bit単位に丸められるわけだ。そこに「最低品質圧縮」の余地がある。
最終出力ファイルサイズに変化が出ない範囲で、どれだけ高周波を残すように DCT を設計するか。だな。
JPEGは色変換→DCT→量子化→ジグザグスキャンと打ち切り→ハフマン符号化、って流れだったと思うけど、後ろにハフマン符号化が居るなら8bitワードで2符号(情報量1bitワード)にしたらちゃんとその2符号にだけ符号語割り当てるよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
DCT (スコア:2)
結局、JPEGの品質って、DCTのAC成分データをどれだけ捨てるかって事なので、究極にはdc成分しか残さないような話なのでは。マクロブロックが8x8なので、ある意味縮小画像保存しているような。
JPEG 規格の出力はバイト単位出力 (スコア:0)
として規定されているので、極端な話、DC 成分だけにして実質1ビットにまで圧縮しても、8 bit単位に丸められるわけだ。
そこに「最低品質圧縮」の余地がある。
最終出力ファイルサイズに変化が出ない範囲で、どれだけ高周波を残すように DCT を設計するか。だな。
Re: (スコア:0)
JPEGは色変換→DCT→量子化→ジグザグスキャンと打ち切り→ハフマン符号化、
って流れだったと思うけど、後ろにハフマン符号化が居るなら
8bitワードで2符号(情報量1bitワード)にしたらちゃんとその2符号にだけ符号語割り当てるよ。