アカウント名:
パスワード:
「どーん! これが最低画質のJPEG写真だ」の画像(約32KB)をMac用のImageOptimというソフトの最低品質で再圧縮してみたら約3KBのもっとグダグダな画像ができた件。ネタにマジレスな様相ではありますが、下を見ればまだ下があったりするんじゃないでしょうか。
(時系列的にこの書き込みの方がおそらく先ですが)記事に訂正入ってます(のでこの後コメント入れる人注意)
> ※初出時に「通常のJPEG写真の半分以下になった」と書いていましたが、実際にはJPEGファイル内に24キロバイトのサムネイル画像が埋め込まれていました。それを除くと、正味の圧縮データは約6キロバイトです。お詫びして訂正します。
サムネの方が大きい、ってのが笑う所だなw
まさにアレゲ
心臓がある側の法がちょっと大きいっていうのは聞いたことある。
この自作カメラなる「カメラ的な何か」も容積としてはほぼバッテリーというのがまた。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
まだ再圧縮できた件 (スコア:1)
「どーん! これが最低画質のJPEG写真だ」の画像(約32KB)をMac用のImageOptimというソフトの最低品質で再圧縮してみたら約3KBのもっとグダグダな画像ができた件。ネタにマジレスな様相ではありますが、下を見ればまだ下があったりするんじゃないでしょうか。
Re: (スコア:1)
(時系列的にこの書き込みの方がおそらく先ですが)
記事に訂正入ってます(のでこの後コメント入れる人注意)
> ※初出時に「通常のJPEG写真の半分以下になった」と書いていましたが、実際にはJPEGファイル内に24キロバイトのサムネイル画像が埋め込まれていました。それを除くと、正味の圧縮データは約6キロバイトです。お詫びして訂正します。
Re: (スコア:0)
サムネの方が大きい、ってのが笑う所だなw
Re:まだ再圧縮できた件 (スコア:0)
まさにアレゲ
Re: (スコア:0)
心臓がある側の法がちょっと大きいっていうのは聞いたことある。
Re: (スコア:0)
この自作カメラなる「カメラ的な何か」も容積としてはほぼバッテリーというのがまた。