アカウント名:
パスワード:
いい機会だから、電子書籍も含め海外での販売を一旦中止しよう。で、日本側で翻訳と直接販売の準備を整えて、「海外の読者・ファンの求めに応じる」形で販売再開すればいい。ただ大騒ぎしたいだけの連中に付き合う必要はない。
調べてみたのだけど、韓国でジャンプは発行されていない同名の漫画雑誌があるけど、集英社とは関係ないらしいインターネット版ジャンプのジャンプ+も中国韓国以外の国で展開していて、韓国内では韓国のコミックサイトが個別契約で掲載している(昨今の違法コピー元はここから)
作品の中国韓国への掲載契約をヤメたら良いと思う「読めなくなる方が困る」って風向きが一気に変わると思う騒いでいるのは違法コピーで読んでいる人達ばっかりだし
騒いでるのは違法コピーでさえ読んでない人たちだと思います
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
どうせ騒いでいるのは読者でもファンでも無い (スコア:0)
いい機会だから、電子書籍も含め海外での販売を一旦中止しよう。
で、日本側で翻訳と直接販売の準備を整えて、「海外の読者・ファンの求めに応じる」形で販売再開すればいい。
ただ大騒ぎしたいだけの連中に付き合う必要はない。
Re: (スコア:0)
調べてみたのだけど、韓国でジャンプは発行されていない
同名の漫画雑誌があるけど、集英社とは関係ないらしい
インターネット版ジャンプのジャンプ+も中国韓国以外の国で展開していて、
韓国内では韓国のコミックサイトが個別契約で掲載している
(昨今の違法コピー元はここから)
作品の中国韓国への掲載契約をヤメたら良いと思う
「読めなくなる方が困る」って風向きが一気に変わると思う
騒いでいるのは違法コピーで読んでいる人達ばっかりだし
Re:どうせ騒いでいるのは読者でもファンでも無い (スコア:3)
騒いでるのは違法コピーでさえ読んでない人たちだと思います