アカウント名:
パスワード:
まあ、なんというか、よくありますね。
この十年ほどで、どの大国も著しく疑心暗鬼になったと思います。そもそも、 カラー革命やフラワー革命 [wikipedia.org]で、「ロシアの庭先」の東欧諸国や旧CIA諸国を傀儡化しようとして、相手国のエリートを自国で教育して送り返し・当地の政権を握って新自由主義的な政策をやった挙句に、そのエリートたちが当事国の国民から腐敗を指弾されて追い出されることを繰り返し、
最後には、ロシアの隣のウクライナで反露政権を [cocolog-nifty.com]
その理屈で言うと、日本も北方領土の件で色々あったよね…。
北方領土の件はやり返したとして、対外的に筋は通らなくもないかもだが、現実的には戦力不足でやり返す方法がないから。
軍事的に直接やり返すのは無理でも、外交面でジワジワやり返すのはありなんじゃね?
ありだと思う。しかしジワジワやられているのは、日本側。鈴木宗男とか本人はロシアを利用しているつもりだったのだろうが、実際は利用されていた方だろう。
おかしいな。首相の支持者たちが「元々ロシア側の意見が正しい」とか言っていたのは昨年の話なんだが。
具体的にロシアのどの意見が正しいって言ってました?不勉強ながら、そのニュースは確認していなかったので…。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
中国の工作員が拡散を支援した、というデマ (スコア:0)
まあ、なんというか、よくありますね。
Re: (スコア:2)
この十年ほどで、どの大国も著しく疑心暗鬼になったと思います。
そもそも、 カラー革命やフラワー革命 [wikipedia.org]で、「ロシアの庭先」の東欧諸国や旧CIA諸国を傀儡化しようとして、相手国のエリートを自国で教育して送り返し・当地の政権を握って新自由主義的な政策をやった挙句に、そのエリートたちが当事国の国民から腐敗を指弾されて追い出されることを繰り返し、
最後には、ロシアの隣のウクライナで反露政権を [cocolog-nifty.com]
Re: (スコア:0)
その理屈で言うと、日本も北方領土の件で色々あったよね…。
Re:中国の工作員が拡散を支援した、というデマ (スコア:0)
その理屈で言うと、日本も北方領土の件で色々あったよね…。
北方領土の件はやり返したとして、対外的に筋は通らなくもないかもだが、現実的には戦力不足でやり返す方法がないから。
Re: (スコア:0)
軍事的に直接やり返すのは無理でも、外交面でジワジワやり返すのはありなんじゃね?
Re: (スコア:0)
ありだと思う。しかしジワジワやられているのは、日本側。
鈴木宗男とか本人はロシアを利用しているつもりだったのだろうが、実際は利用されていた方だろう。
Re: (スコア:0)
おかしいな。
首相の支持者たちが「元々ロシア側の意見が正しい」とか言っていたのは昨年の話なんだが。
Re: (スコア:0)
具体的にロシアのどの意見が正しいって言ってました?
不勉強ながら、そのニュースは確認していなかったので…。