アカウント名:
パスワード:
これは真っ当な考えだと思う手は(口は)出すけど責任は持たない連中の有害さは身にしみてるしいいように手を加える一方で問題が発生しても弊社は責任を負いませんは通らないでしょ
「掲載内容には責任をとれ、検閲が必要なら公正に等しくやれ」ってことなのでは?
まずは大統領のアカウントをバンしろって?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
手を出すなら責任を持て (スコア:1)
これは真っ当な考えだと思う
手は(口は)出すけど責任は持たない連中の有害さは身にしみてるし
いいように手を加える一方で問題が発生しても弊社は責任を負いませんは通らないでしょ
Re: (スコア:1)
「手は(口は)出さなくても、(プラットホーム提供者は)責任を負え」
ということなのでは?
両者を合わせると、
「掲載内容には責任をとれ、検閲が必要なら公正に等しくやれ」
ってことなのでは?
Re:手を出すなら責任を持て (スコア:0)
「掲載内容には責任をとれ、検閲が必要なら公正に等しくやれ」
ってことなのでは?
まずは大統領のアカウントをバンしろって?