アカウント名:
パスワード:
まあ、セグメントヒープ自体がメモリーを節約するためにCPUを使うし、そのときにメモリーアクセスもするだろうから、結局、CPU負荷が増えて、消費電力も上がった... という結果なんですよね。
Edgeもたくさんプロセスを立ち上げるけど、Googleの知らない秘密の仕組みがある? に違いない。(^_^;
隠しAPIかな?IEのバンドルとか独禁法で散々やりあったけど2002年中頃の隠しAPIの公開でも、資料や説明などが不十分で噂では「MS内部でも隠しAPIについての資料が整備されてない」とされていたけど、、
IT都市伝説 マイクロソフトは非公開APIを用意することでWordやExcelの性能を上げて、ライバルをけ落とした [autumn.org]
実は単なる都市伝説です。
16bit Windows時代(2.1~3.0)に、まさに表示の心臓部となるGDIのソースと格闘していた当事者として、これははっきり言いましょう。
劇的に表示が早くなるような隠しAPIはありません。
これは、実際にWindowsの解析本が出版され、明らかにされた話であるはずなので、おおっぴらに書いておきましょう。
当時のWindows開発チームの立場から言えば、それほど素晴らしいAPIがあれば、即座に公開していたはずです。なぜなら、16bit時代のWindowsとは、3.0で大ヒットとなるまで、誰からも相手にされなず普及が危ぶまれたOSだったからです。遅いという批判をかわせる手段があれば、それを公開しない訳がありません。
Googleじゃあるまいし
メモリの使用量が減れば、CPU内部が持っているキャッシュにヒットしやすくなって、実行スピードを上げられる可能性はある。セグメントヒープで余計に使う計算量とキャッシュ利用率との兼ね合いで決まるという事かも?
今使用されている86系のCPUで、命令キャッシュとデータキャッシュを共用しているのなんてあるの?
L2とかL3って共用なんじゃねーの?
EdgeもChromiumベースなのだから、ソース公開してGoogleに還元してあげたらいいと思うの。ダメかな?
Googleが先に全ソース公開すればいいんでないかい?
なんでメモリが節約できるのでしょう?いままでは確保したものの使ってない無駄メモリがあったのか、メモリの共通している部分を省くようになったのか?それとも?CPUが消費されると言うことは、過去に確保したメモリと同じなので省けるか調べる手間がかかっている、ということなのかな??そうだとするとCPU負荷が劇的には下がらないような?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
セグメントヒープ頼み? (スコア:1)
まあ、セグメントヒープ自体がメモリーを節約するために
CPUを使うし、そのときにメモリーアクセスもするだろうから、
結局、CPU負荷が増えて、消費電力も上がった... という結果なんですよね。
Edgeもたくさんプロセスを立ち上げるけど、Googleの知らない
秘密の仕組みがある? に違いない。(^_^;
Re:セグメントヒープ頼み? (スコア:1)
隠しAPIかな?IEのバンドルとか独禁法で散々やりあったけど
2002年中頃の隠しAPIの公開でも、資料や説明などが不十分で
噂では「MS内部でも隠しAPIについての資料が整備されてない」
とされていたけど、、
Re:セグメントヒープ頼み? (スコア:2, 参考になる)
IT都市伝説 マイクロソフトは非公開APIを用意することでWordやExcelの性能を上げて、ライバルをけ落とした [autumn.org]
実は単なる都市伝説です。
16bit Windows時代(2.1~3.0)に、まさに表示の心臓部となるGDIのソースと格闘していた当事者として、これははっきり言いましょう。
劇的に表示が早くなるような隠しAPIはありません。
これは、実際にWindowsの解析本が出版され、明らかにされた話であるはずなので、おおっぴらに書いておきましょう。
当時のWindows開発チームの立場から言えば、それほど素晴らしいAPIがあれば、即座に公開していたはずです。なぜなら、16bit時代のWindowsとは、3.0で大ヒットとなるまで、誰からも相手にされなず普及が危ぶまれたOSだったからです。遅いという批判をかわせる手段があれば、それを公開しない訳がありません。
Re: (スコア:0)
Googleじゃあるまいし
Re: (スコア:0)
メモリの使用量が減れば、CPU内部が持っているキャッシュにヒットしやすくなって、実行スピードを上げられる可能性はある。
セグメントヒープで余計に使う計算量とキャッシュ利用率との兼ね合いで決まるという事かも?
Re: (スコア:0)
今使用されている86系のCPUで、命令キャッシュとデータキャッシュを共用しているのなんてあるの?
Re: (スコア:0)
L2とかL3って共用なんじゃねーの?
Re: (スコア:0)
EdgeもChromiumベースなのだから、ソース公開してGoogleに還元してあげたらいいと思うの。ダメかな?
Re: (スコア:0)
Googleが先に全ソース公開すればいいんでないかい?
Re: (スコア:0)
なんでメモリが節約できるのでしょう?いままでは確保したものの使ってない無駄メモリがあったのか、メモリの共通している部分を省くようになったのか?それとも?
CPUが消費されると言うことは、過去に確保したメモリと同じなので省けるか調べる手間がかかっている、ということなのかな??そうだとするとCPU負荷が劇的には下がらないような?