アカウント名:
パスワード:
デフォルトがONでタップでOFFにする、というUIに問題があるんじゃなくて、
ラベルの『Add Cheese』(チーズを追加する)という文章が、現在の状態じゃなくて、ボタン押下時の動作を示しているように解釈されちゃう。という問題では?
トグルボタンの表示が『押下時の動作』を示すのか『現在の状態』を示すのか混乱する。というのは、UIデザインの定番ネタだと思う。
スイッチが良くないってのは同意。上下にバンズの絵を置いて、その間に具をドラッグドロップするUIなら間違いようがない。もちろん選んだ後もドラッグドロップでお皿に戻すこともできる。お届けバーガー(予想図)が選ばれた具に合わせて変化すればなおヨシ!
#なお予想図と実物
ピクルス、ウインナー、目玉焼きが敵キャラとしてウヨウヨ動いてそう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
[ ON ] (スコア:2)
デフォルトがONでタップでOFFにする、というUIに問題があるんじゃなくて、
ラベルの『Add Cheese』(チーズを追加する)という文章が、
現在の状態じゃなくて、ボタン押下時の動作を示しているように解釈されちゃう。
という問題では?
トグルボタンの表示が『押下時の動作』を示すのか『現在の状態』を示すのか混乱する。
というのは、UIデザインの定番ネタだと思う。
Re: (スコア:0)
スイッチが良くないってのは同意。
上下にバンズの絵を置いて、その間に具をドラッグドロップするUIなら間違いようがない。
もちろん選んだ後もドラッグドロップでお皿に戻すこともできる。
お届けバーガー(予想図)が選ばれた具に合わせて変化すればなおヨシ!
#なお予想図と実物
Re:[ ON ] (スコア:0)
ピクルス、ウインナー、目玉焼きが敵キャラとしてウヨウヨ動いてそう