アカウント名:
パスワード:
ってアシモフが言ってた
それは「この予測により○○%の人が行動を変えるため」とか織り込んで予測をすればいいのでは。
盆暮れの渋滞予測なんかは、それも加味して出してるらしいね。
「「「この予測により○○%の人が行動を変えること」を織り込んだ予測により◇◇%の人が行動を変えること」を織り込んだ予測により●●の人が行動を変えること」を織り込んだ予測により・・・(以下略)
無限後退にならずにいつか収束?
無限後退ならコロナは収束してるけど、予測は一定以上に収束してコロナは収束しない。
x人感染すると発表した場合の実際の感染者数f(x)が分かったとして、x=f(x)となる点を発表すれば良いですね。でも往々にしてこのf(x)は不連続になり、解無しになります。
計算可能関数はすべて連続という定理があるので、計算機で予測することは不可能という結論になる
人々の行動が変化したところで数字となって表れるまで2週間ほどはかかる28日分の予想なら影響はあまりないのではないかと
ほんまコレ。
なので精度を上げるには結果を非公開にするしかなく。霊廟を用意して立体映像をだな.
実際にこの予想を見て行動を変えた人は一人もいないなら、初めから間違ってたのでは。
あくまで現在と全く同じように行動した場合の予測でしかなくて、予測の結果が現実になることは求められていないんじゃないかなぁ。予測より下回れば何等か対策の効果があった。それが十分かどうかはさておいて。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
人々が予測の内容を知ってしまうとその影響で行動が変わって予測が外れる (スコア:0)
ってアシモフが言ってた
Re: (スコア:0)
それは「この予測により○○%の人が行動を変えるため」とか織り込んで予測をすればいいのでは。
Re:人々が予測の内容を知ってしまうとその影響で行動が変わって予測が外れる (スコア:1)
盆暮れの渋滞予測なんかは、それも加味して出してるらしいね。
Re: (スコア:0)
「「「この予測により○○%の人が行動を変えること」を織り込んだ予測により◇◇%の人が行動を変えること」を織り込んだ予測により●●の人が行動を変えること」を織り込んだ予測により・・・(以下略)
無限後退にならずにいつか収束?
Re: (スコア:0)
無限後退ならコロナは収束してるけど、予測は一定以上に収束してコロナは収束しない。
Re: (スコア:0)
x人感染すると発表した場合の実際の感染者数f(x)が分かったとして、x=f(x)となる点を発表すれば良いですね。
でも往々にしてこのf(x)は不連続になり、解無しになります。
Re: (スコア:0)
計算可能関数はすべて連続という定理があるので、計算機で予測することは不可能という結論になる
Re: (スコア:0)
人々の行動が変化したところで数字となって表れるまで2週間ほどはかかる
28日分の予想なら影響はあまりないのではないかと
Re: (スコア:0)
ほんまコレ。
なので精度を上げるには結果を非公開にするしかなく。
霊廟を用意して立体映像をだな.
Re: (スコア:0)
実際にこの予想を見て行動を変えた人は一人もいないなら、初めから間違ってたのでは。
Re: (スコア:0)
あくまで現在と全く同じように行動した場合の予測でしかなくて、予測の結果が現実になることは求められていないんじゃないかなぁ。
予測より下回れば何等か対策の効果があった。それが十分かどうかはさておいて。