アカウント名:
パスワード:
相変わらずのダブスタだな〜
まあ確かに通常とは違う対応だけど、Googleの管理下にないよそのブラウザの修正を待たないといけないので本来なら猶予期間で公表するタイミングじゃないから詳細は伏せて脆弱性が存在するという事実とその対応状況(よそのブラウザ含む)を公開するという形じゃないかな。そういうやり方が妥当かどうかはわからないけど、相応の理由があっての普段と違うやり方だと思う。
よその 0-day は待たずに公開して、自分の 0-day は出揃うまで待つ当事者かどうかで対応を変えるいつもの Google
「期限まで待った上で期限を過ぎたら0-dayとして公開」と「期限前だけど詳細は伏せて0-dayの存在と対応状況を公開」の区別がついてないんですね。
かつて7日公開ルールを提唱したのもGoogleでしたっけ2021-01-24には報告されて攻撃が確認されていたそうですけど、いつまでが期限として妥当だと思います?
どれくらいが妥当かは判断しかねるし、その点では今回のGoogleの対応が正しいと主張するつもりもないから> そういうやり方が妥当かどうかはわからないけどと書いた。あくまで「期限を過ぎたから公開」と「期限前だけど暫定公開」を同一視してダブルスタンダード呼ばわりが我田引水だとコメントしただけ
その程度の擁護なら口をつぐもうねGoogleは自社について期限を明確にしたことがないんだよ自社の対応に期限を設けない姿勢がダブスタだって言ってんの
擁護も何も、部外者が知ることができるのは期限を過ぎて公開された時点だからGoogleが脆弱性を知ってからGooleがそれを修正するまでとれくらい時間がかかったか知ることはできないそんな自己申告の内部の人間にしか知ることも守られているか確かめることもできない期限なんて明示されても無意味Googleのやることを信用してるわけじゃないからこそ「自社の対応の期限」なんて明示しても価値のない情報にしか思えない
なるほど、Googleが事実を隠しているだって!陰謀論かいつ外部から報告を受け取ったかは公表されていると言うのに相応の理由はどこいった
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
詳細はまだ公表されていない (スコア:0)
相変わらずのダブスタだな〜
Re: (スコア:0)
まあ確かに通常とは違う対応だけど、Googleの管理下にないよそのブラウザの修正を待たないといけないので本来なら猶予期間で公表するタイミングじゃないから詳細は伏せて脆弱性が存在するという事実とその対応状況(よそのブラウザ含む)を公開するという形じゃないかな。
そういうやり方が妥当かどうかはわからないけど、相応の理由があっての普段と違うやり方だと思う。
Re: (スコア:0)
よその 0-day は待たずに公開して、自分の 0-day は出揃うまで待つ
当事者かどうかで対応を変えるいつもの Google
Re: (スコア:0)
「期限まで待った上で期限を過ぎたら0-dayとして公開」と
「期限前だけど詳細は伏せて0-dayの存在と対応状況を公開」の区別がついてないんですね。
Re: (スコア:0)
かつて7日公開ルールを提唱したのもGoogleでしたっけ
2021-01-24には報告されて攻撃が確認されていたそうですけど、いつまでが期限として妥当だと思います?
Re:詳細はまだ公表されていない (スコア:1)
どれくらいが妥当かは判断しかねるし、その点では今回のGoogleの対応が正しいと主張するつもりもないから
> そういうやり方が妥当かどうかはわからないけど
と書いた。
あくまで「期限を過ぎたから公開」と「期限前だけど暫定公開」を同一視してダブルスタンダード呼ばわりが我田引水だとコメントしただけ
Re: (スコア:0)
その程度の擁護なら口をつぐもうね
Googleは自社について期限を明確にしたことがないんだよ
自社の対応に期限を設けない姿勢がダブスタだって言ってんの
Re: (スコア:0)
擁護も何も、部外者が知ることができるのは期限を過ぎて公開された時点だから
Googleが脆弱性を知ってからGooleがそれを修正するまでとれくらい時間がかかったか知ることはできない
そんな自己申告の内部の人間にしか知ることも守られているか確かめることもできない期限なんて明示されても無意味
Googleのやることを信用してるわけじゃないからこそ「自社の対応の期限」なんて明示しても価値のない情報にしか思えない
Re: (スコア:0)
なるほど、Googleが事実を隠しているだって!陰謀論か
いつ外部から報告を受け取ったかは公表されていると言うのに
相応の理由はどこいった