アカウント名:
パスワード:
ファイアウォールの内側でもNTPが問題なく使えるようになったのだろうか?Windowsに時刻合わせ機能がなかった時代はNTPクライアントを使っていたが、イントラネットでNTPに接続できなくなったのでHTTP経由で時刻合わせをしていた記憶が
最近のWindowsは、自動で時間が合わせられるし、困る人がほとんどいなくなったんじゃないのかな。# 桜時計にはお世話になりました
それってWindowsに標準でNTPクライアントが組み込まれただけの話では?外部NTPサーバに接続が出来なければどうしようもないという問題は解決していないような気が。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
最近は (スコア:1)
ファイアウォールの内側でもNTPが問題なく使えるようになったのだろうか?
Windowsに時刻合わせ機能がなかった時代はNTPクライアントを使っていたが、
イントラネットでNTPに接続できなくなったのでHTTP経由で時刻合わせをしていた記憶が
Re:最近は (スコア:0)
最近のWindowsは、自動で時間が合わせられるし、
困る人がほとんどいなくなったんじゃないのかな。
# 桜時計にはお世話になりました
Re: (スコア:0)
それってWindowsに標準でNTPクライアントが組み込まれただけの話では?
外部NTPサーバに接続が出来なければどうしようもないという問題は解決していないような気が。