アカウント名:
パスワード:
いや、番号間違えて入力した人とかどうするつもりだったんだ…
政府のミスをあげつらうためならどんな犯罪も正義になるんですか?政府のミスは政府のミスマスコミの犯罪はマスコミの犯罪それぞれ別の問題なのですが
だからなんの犯罪要件にかかるのか明言してもらえますか?
電子計算機損壊等業務妨害罪
これで業務妨害の立証は相当難しいと思いますよ今回の報道には公益目的の要素もあるし誰かの行為を犯罪だと叫ぶのには相当な根拠が必要なのは判ってますよね?
立証とか判例を置いといて。
普通の人がネットの掲示板で不具合を広めたら罪に問われそうですね。マスコミが記事にしたら罪には問われなさそう。
でも、マスコミでも政府・行政の記事なら罪には問われないだろうけどマスコミが民間を記事にしたら訴えられそう。
今回の事例での当事者違いの複数パターンなんて昨日今日で判例が揃うわけではないという意味です。
似た事例なら探せばあるでしょうが、それぞれ事情が変わるので同列に比較はできないでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
防衛省「悪いのは欠陥を広めたマスゴミ!」 (スコア:2, すばらしい洞察)
いや、番号間違えて入力した人とかどうするつもりだったんだ…
Re: (スコア:0)
政府のミスをあげつらうためならどんな犯罪も正義になるんですか?
政府のミスは政府のミス
マスコミの犯罪はマスコミの犯罪
それぞれ別の問題なのですが
Re: (スコア:0)
だからなんの犯罪要件にかかるのか明言してもらえますか?
Re: (スコア:0)
電子計算機損壊等業務妨害罪
Re: (スコア:0)
これで業務妨害の立証は相当難しいと思いますよ
今回の報道には公益目的の要素もあるし
誰かの行為を犯罪だと叫ぶのには相当な根拠が必要なのは判ってますよね?
Re: (スコア:0)
立証とか判例を置いといて。
普通の人がネットの掲示板で不具合を広めたら罪に問われそうですね。
マスコミが記事にしたら罪には問われなさそう。
でも、マスコミでも政府・行政の記事なら罪には問われないだろうけど
マスコミが民間を記事にしたら訴えられそう。
Re:防衛省「悪いのは欠陥を広めたマスゴミ!」 (スコア:0)
いや、置いといちゃあかんやろ
Re: (スコア:0)
今回の事例での当事者違いの複数パターンなんて
昨日今日で判例が揃うわけではないという意味です。
似た事例なら探せばあるでしょうが、それぞれ事情が変わるので
同列に比較はできないでしょう。