by
Anonymous Coward
on 2021年06月20日 11時23分
(#4054410)
日本マイクロソフト株式会社は、マイクロソフト コーポレーションの日本法人です。マイクロソフトは、インテリジェントクラウド、インテリジェントエッジ時代のデジタルトランスフォーメーションを可能にします。「Empower every person and every organization on the planet to achieve more.(地球上のすべての個人とすべての組織が、より多くのことを達成できるようにする)」を企業ミッションとしています。 日本マイクロソフトは、この企業ミッションに基づき、“Transform Japan, Transform Ourselves” を掲げています。 お客様に寄り添いながら、日本の社会変革に向けたデジタルトランスフォーメーションを推進し、日本経済の再生や日本社会の活性化に貢献します。 また、我々自身も変革し続けながら、その経験と学びをお客様に共有し、真の価値を提供します。
マイクロソフトはどこへ行く (スコア:0)
昔は、PC関連メインのビジネスモデルだったけど、今は大きく福祉や環境の違う業種へ舵を切って生き残りを賭けているし。アメリカ巨大企業GAFAには入れなかったけど、おまけのGAFAMには入れてもらっているし。スラド仲間にも、米マイクロソフト株で配当をもらって、こずかいの足しにしてる人も多いはず。(20株も持ってれば、配当だけでコーヒー代になる)
福祉や人造肉事業まで投資して一部の米株トレーダーからは有望視されてるけど、元々のPCとか通信端末とかオフィス関連事業はビジネストラブルもあったようだし。この業種からは少しづつフェードアウトしたいって会社は考えているんだろうけど、「サポートはいつまでするのか」重荷っていうか足かせって言う呪縛からは抜け出せるんだろうか。
Re: (スコア:0)
> 今は大きく福祉や環境の違う業種へ舵を切って
なんか勘違いしてないか?w
Re:マイクロソフトはどこへ行く (スコア:0)
日本マイクロソフト株式会社は、マイクロソフト コーポレーションの日本法人です。マイクロソフトは、インテリジェントクラウド、インテリジェントエッジ時代のデジタルトランスフォーメーションを可能にします。「Empower every person and every organization on the planet to achieve more.(地球上のすべての個人とすべての組織が、より多くのことを達成できるようにする)」を企業ミッションとしています。
日本マイクロソフトは、この企業ミッションに基づき、“Transform Japan, Transform Ourselves” を掲げています。
お客様に寄り添いながら、日本の社会変革に向けたデジタルトランスフォーメーションを推進し、日本経済の再生や日本社会の活性化に貢献します。
また、我々自身も変革し続けながら、その経験と学びをお客様に共有し、真の価値を提供します。
頭悪いから、この会社概要、なに言ってるのかわかんないんだよ。その上MS=ビルゲイツって呪縛から抜け出せないし。
Re: (スコア:0)
やばい、声出して笑ったわw
社員の誰もこれの文章の意味理解できないだろうなww
Re:マイクロソフトはどこへ行く (スコア:2)
アップル的には会社概要読まなくてはいけないこと自体がダサいんだろう。
Re: (スコア:0)
あれ、すんなり理解できてしまった私は多分おかしいんだろうな。
NECとか富士通とかORACLEとかと言っていることそんなに変わらねぇし。
https://jpn.nec.com/profile/corp/necway.html [nec.com]
https://www.fujitsu.com/jp/about/philosophy/ [fujitsu.com]
https://www.oracle.com/jp/corporate/ [oracle.com]