アカウント名:
パスワード:
5年間も壊れずに使い続けられる気がしないのだが……と思ったが、3年後に買ってもさらに2年アップデートしてくれると考えると嬉しい。その頃でも耐えられるスペックでいてくれるのは、嬉しいのか悲しいのか難しいところだが。
ハイエンドであれば、3年後のミドルレンジくらいのスペックだから5年は使えると思う。物理的には3年が限界かな。
リチウムイオン電池の公称耐用回数は300-500回であり、メーカーも2年に一回のバッテリーモジュール交換を推奨しています(実際にはもっとっ短いとの声も)。
3年使うなら1回、5年なら最低2回はバッテリー交換をする必要があるかと。。。
よく言われてることですが、50~70%くらいの充電に留めておくと、バッテリ寿命は飛躍的に伸びます。Galaxy Note8で実証してみたところ、60~70%上限運用で2年で約45000%充電してバッテリ容量は6%しか減りませんでした。「0→100%を500回繰り返すとバッテリ容量が50%に減る」と言われているので、0→100%で運用していたらバッテリ容量は45%まで減っていたはずです。つまり、バッテリ寿命は7.5倍に伸びたことになります。理屈は省略しますが、AccuBatteryのレポート通りの結果になりました。
ただし、先に有機ELが寿命になったので買い替える羽目になりました。
へー。けど、いわゆる「いたわり充電」的な機能は85%と90%設定ですよね。
自分で設定できるといいんですが、見たことない。最近のAndroidとかだとできるのかな?さすがに自分でしょっちゅう充電状況確認するのはきつい…。
#12が発表された!
Android12 自体は元々発表(リリース)はされていましたhttps://it.srad.jp/story/21/10/05/158203/ [it.srad.jp]
今回のは Pixel への配信開始ですねなお Pixel6 が正式に公開され、アップデート期間も公式に 5 年と公表されました
オフトピですが、Android 12新機能のスクロールスクリーンショットにChromeが非対応なままとかもうちょっとさぁって感じです。# 尚、メーカー独自拡張のスクロールスクリーンショットの方が出来が良い。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
物理的に…… (スコア:2)
5年間も壊れずに使い続けられる気がしないのだが……と思ったが、3年後に買ってもさらに2年アップデートしてくれると考えると嬉しい。
その頃でも耐えられるスペックでいてくれるのは、嬉しいのか悲しいのか難しいところだが。
Re: (スコア:0)
ハイエンドであれば、3年後のミドルレンジくらいのスペックだから5年は使えると思う。
物理的には3年が限界かな。
Re: (スコア:1)
リチウムイオン電池の公称耐用回数は300-500回であり、
メーカーも2年に一回のバッテリーモジュール交換を推奨しています(実際にはもっとっ短いとの声も)。
3年使うなら1回、5年なら最低2回はバッテリー交換をする必要があるかと。。。
Re: (スコア:1)
よく言われてることですが、50~70%くらいの充電に留めておくと、バッテリ寿命は飛躍的に伸びます。
Galaxy Note8で実証してみたところ、60~70%上限運用で2年で約45000%充電してバッテリ容量は6%しか減りませんでした。
「0→100%を500回繰り返すとバッテリ容量が50%に減る」と言われているので、0→100%で運用していたらバッテリ容量は45%まで減っていたはずです。
つまり、バッテリ寿命は7.5倍に伸びたことになります。
理屈は省略しますが、AccuBatteryのレポート通りの結果になりました。
ただし、先に有機ELが寿命になったので買い替える羽目になりました。
Re: (スコア:0)
へー。けど、いわゆる「いたわり充電」的な機能は85%と90%設定ですよね。
自分で設定できるといいんですが、見たことない。最近のAndroidとかだとできるのかな?
さすがに自分でしょっちゅう充電状況確認するのはきつい…。
#12が発表された!
Re:物理的に…… (スコア:0)
Android12 自体は元々発表(リリース)はされていました
https://it.srad.jp/story/21/10/05/158203/ [it.srad.jp]
今回のは Pixel への配信開始ですね
なお Pixel6 が正式に公開され、アップデート期間も公式に 5 年と公表されました
Re: (スコア:0)
オフトピですが、Android 12新機能のスクロールスクリーンショットにChromeが非対応なままとかもうちょっとさぁって感じです。
# 尚、メーカー独自拡張のスクロールスクリーンショットの方が出来が良い。