アカウント名:
パスワード:
レジストリーが肥大化しないように最初から作れないものなのかと思う
アプリが「そのアプリに紐づいたレジストリしか書き込みできない」を厳格にやらない限り無理。やったら後方互換性が壊滅的なことになる。
個々のキーに権限設定可能だけど活かせない状態ですからねぇ。3.1/95系の雑なやつ移行させるにはしょ~がなかった面はあるでしょうけど…
MSIXパッケージ化されたアプリではレジストリの仮想化をやってる。アプリから書き込んだレジストリキーの内容は独立したハイブに書き込まれてそのアプリだけにアクセスでき、アンインストールとともに綺麗さっぱりなくなる
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
素人考えかも知れんが (スコア:0)
レジストリーが肥大化しないように最初から作れないものなのかと思う
Re:素人考えかも知れんが (スコア:0)
レジストリーが肥大化しないように最初から作れないものなのかと思う
アプリが「そのアプリに紐づいたレジストリしか書き込みできない」を厳格にやらない限り無理。
やったら後方互換性が壊滅的なことになる。
Re: (スコア:0)
個々のキーに権限設定可能だけど活かせない状態ですからねぇ。
3.1/95系の雑なやつ移行させるにはしょ~がなかった面はあるでしょうけど…
Re: (スコア:0)
MSIXパッケージ化されたアプリではレジストリの仮想化をやってる。アプリから書き込んだレジストリキーの内容は独立したハイブに書き込まれてそのアプリだけにアクセスでき、アンインストールとともに綺麗さっぱりなくなる