アカウント名:
パスワード:
動画の再生が止まって音声だけ流れたまま、ウィンドウも閉じることができずにDocから強制終了も選べない。昨日だけで4回ぐらい起きた。なにこのポンコツは。
mac M1 macOS 12.3.1Firefox 100.0 (64 bit)
OS巻き込んで迷惑かけるのはFireFoxのお家芸ですから
でも20世紀ならいざ知らず、現代でウィンドウを閉じられず強制終了も効かないってOS側にも大いに問題あるのでは。
OS関係ない気がする、Windows10でもOSごとフリーズさせられたりするし。Firefox以外ではそんなの経験したことないけど、今でも条件次第では起こせるんだって思った。
ならWindowsもmacOSと同レベルということだ。1アプリごときがOSを止められるとかMS-DOSかよ。おおかたデバイスドライバーのバグでも踏んでるんだろ。
3年ぐらい前に、HandBrakeに壊れた動画ファイルのエンコさせたらOSごと逝った事はあった。壊れたファイルだからHandBrakeの動作がおかしくなるのはわかるけど、OS巻き込むんかよ!って。ctrl+alt+delは効かなかった。
あ、OSはWin10ね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
バージョン100にしてからYouTubeで動画見てるとFirefoxが固まる (スコア:0)
動画の再生が止まって音声だけ流れたまま、ウィンドウも閉じることができずにDocから強制終了も選べない。
昨日だけで4回ぐらい起きた。なにこのポンコツは。
mac M1 macOS 12.3.1
Firefox 100.0 (64 bit)
Re: (スコア:0)
OS巻き込んで迷惑かけるのはFireFoxのお家芸ですから
Re: (スコア:1)
でも20世紀ならいざ知らず、現代でウィンドウを閉じられず強制終了も効かないってOS側にも大いに問題あるのでは。
Re:バージョン100にしてからYouTubeで動画見てるとFirefoxが固まる (スコア:0)
OS関係ない気がする、Windows10でもOSごとフリーズさせられたりするし。
Firefox以外ではそんなの経験したことないけど、今でも条件次第では起こせるんだって思った。
Re: (スコア:0)
ならWindowsもmacOSと同レベルということだ。1アプリごときがOSを止められるとかMS-DOSかよ。おおかたデバイスドライバーのバグでも踏んでるんだろ。
Re: (スコア:0)
3年ぐらい前に、HandBrakeに壊れた動画ファイルのエンコさせたらOSごと逝った事はあった。
壊れたファイルだからHandBrakeの動作がおかしくなるのはわかるけど、OS巻き込むんかよ!って。
ctrl+alt+delは効かなかった。
Re: (スコア:0)
あ、OSはWin10ね。