アカウント名:
パスワード:
ネトゲで女キャラ使うのってゲーム中ずっと眺める対象はおっさんとかイケメンよりも可愛い女の子のほうがいい、着せ替え要素を楽しむのも同じく女の子の方がいい、っていうただそれだけだし、そういう奴はかなり多い筈なんだが……なんでネカマプレイにのめり込んでる前提の話になってんだろう?なんていうか女キャラのガワを使っているという点しか見て無いんじゃないか?バ美肉やってる当人の話とかもちゃんと踏まえてるのか?とか思ったんだが……# 絵描き系バ美肉はオリキャラや作者代理キャラのアクターとして本人入れてしまった感も結構強い
「オンラインで女性キャラを使う男性」って言ってるけど実際のところは「VR方面での女性アバターでなりきりしてる人ら」に関する話なんだな。VRにもマーケ用語にしか聞こえんメタバース界隈にも興味がないから全然ピンとこなかったわ。主語がでけーよ。
女性がイケメンキャラ使うのも男になりたいって訳じゃないだろうしな
コタツ論文ですな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
ただの目の保養 (スコア:0)
ネトゲで女キャラ使うのってゲーム中ずっと眺める対象は
おっさんとかイケメンよりも可愛い女の子のほうがいい、
着せ替え要素を楽しむのも同じく女の子の方がいい、
っていうただそれだけだし、そういう奴はかなり多い筈なんだが……
なんでネカマプレイにのめり込んでる前提の話になってんだろう?
なんていうか女キャラのガワを使っているという点しか見て無いんじゃないか?
バ美肉やってる当人の話とかもちゃんと踏まえてるのか?とか思ったんだが……
# 絵描き系バ美肉はオリキャラや作者代理キャラのアクターとして本人入れてしまった感も結構強い
「オンラインで女性キャラを使う男性」って言ってるけど実際のところは
「VR方面での女性アバターでなりきりしてる人ら」に関する話なんだな。
VRにもマーケ用語にしか聞こえんメタバース界隈にも興味がないから全然ピンとこなかったわ。
主語がでけーよ。
Re: (スコア:0)
女性がイケメンキャラ使うのも男になりたいって訳じゃないだろうしな
Re: (スコア:0)
コタツ論文ですな