アカウント名:
パスワード:
JR東のコメントにも分かるとおり[言葉遣いは適切ではありませんでした]が、全てで対応に問題はないし自らが被害者になるために都合の良い部分だけの動画にしか見えないので駅員が怒る、といったタイトルが不適切だと思うの本文中でフォローしてるもん!って言うのかもしれんがタイトルしか読まない奴が多いのはわかってるだろ?
渋谷駅って話だし、 https://www.jreast-timetable.jp/2207/timetable/tt0808/0808050.html#time_14 [jreast-timetable.jp]
じゃぁ、どんなタイトルが適切だと思うの?タイトルが適切じゃ無い!って言うがどんなタイトルつけたって文句言う奴が多いのはわかってるだろ?
駅員に怒られたのはボタン押す前からだってことだから「非常停止ボタンを押し、駅員が怒る」ではなく「駅員に怒られ、非常停止ボタンが押された」だなタイトルひとつで印象がこうも変わるっていい例かと
テレビでやってた内容だと「線路に降りるようなアクションを始めたから駅員が注意した」という導入だったよ。そりゃ強く注意するでしょ。
なんならタックルかけてでも制止する義務がある案件 < 線路に降りるようなアクションを始めた
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
タイトル不適切では? (スコア:2, 興味深い)
JR東のコメントにも分かるとおり
[言葉遣いは適切ではありませんでした]が、全てで対応に問題はないし
自らが被害者になるために都合の良い部分だけの動画にしか見えないので
駅員が怒る、といったタイトルが不適切だと思うの
本文中でフォローしてるもん!って言うのかもしれんがタイトルしか読まない奴が多いのはわかってるだろ?
渋谷駅って話だし、
https://www.jreast-timetable.jp/2207/timetable/tt0808/0808050.html#time_14 [jreast-timetable.jp]
Re: (スコア:0)
じゃぁ、どんなタイトルが適切だと思うの?
タイトルが適切じゃ無い!って言うがどんなタイトルつけたって文句言う奴が多いのはわかってるだろ?
Re: (スコア:0)
駅員に怒られたのはボタン押す前からだってことだから「非常停止ボタンを押し、駅員が怒る」ではなく「駅員に怒られ、非常停止ボタンが押された」だな
タイトルひとつで印象がこうも変わるっていい例かと
Re:タイトル不適切では? (スコア:1)
テレビでやってた内容だと「線路に降りるようなアクションを始めたから駅員が注意した」という導入だったよ。
そりゃ強く注意するでしょ。
Re: (スコア:0)
なんならタックルかけてでも制止する義務がある案件 < 線路に降りるようなアクションを始めた