アカウント名:
パスワード:
無理。少なくとも1分半は列車接近〜ドア開閉〜列車進出で取られる。残った3分半で安全確保(列車止める)→線路に降りる→ホームに上がる→報告(運転再開)なんてやってたら9割遅れる。
なので、轢くとヤバい大きな荷物以外は終電後対応がほとんど。
電車は安全係数を取るからね。 駅に電車が入ってきて、ドアを開けて、閉めて、その間ずっとホームの目の前の踏切の遮断機が下りててイライラする。 あれって、ドアを閉めるタイミングくらいまで遮断機上げといたらあかんのかな。
なので、閉めておいて停車後に一旦開く設定になってるケースとかありますね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
「5分あれば取れる」 (スコア:0)
無理。少なくとも1分半は列車接近〜ドア開閉〜列車進出で取られる。
残った3分半で安全確保(列車止める)→線路に降りる→ホームに上がる→報告(運転再開)なんてやってたら9割遅れる。
なので、轢くとヤバい大きな荷物以外は終電後対応がほとんど。
Re: (スコア:0)
電車は安全係数を取るからね。
駅に電車が入ってきて、ドアを開けて、閉めて、その間ずっとホームの目の前の踏切の遮断機が下りててイライラする。
あれって、ドアを閉めるタイミングくらいまで遮断機上げといたらあかんのかな。
Re: 「5分あれば取れる」 (スコア:2)
Re: (スコア:0)
なので、閉めておいて停車後に一旦開く設定になってるケースとかありますね