アカウント名:
パスワード:
無理。少なくとも1分半は列車接近〜ドア開閉〜列車進出で取られる。残った3分半で安全確保(列車止める)→線路に降りる→ホームに上がる→報告(運転再開)なんてやってたら9割遅れる。
なので、轢くとヤバい大きな荷物以外は終電後対応がほとんど。
小学校の頃にホームによく飛び降りて遊んでいた経験からすると15秒もあれば楽勝。電車通りすぎたらすぐ降りて上がってで終わり。
#子供のころの身体能力感覚で油断すると5分かかる
ホーム「に」飛び降りたのなら楽勝でしょ?何を言いたいの?
ホーム「から」飛び降りようとしたら危ないよ。客車時代のホームは低かったから、その頃の感覚で電車ホームから飛び降りると危険です。
ホームから突き落とされて骨盤骨折で亡くなった方が居ましたね。 1メートルは一命取るとはよく言ったものだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
「5分あれば取れる」 (スコア:0)
無理。少なくとも1分半は列車接近〜ドア開閉〜列車進出で取られる。
残った3分半で安全確保(列車止める)→線路に降りる→ホームに上がる→報告(運転再開)なんてやってたら9割遅れる。
なので、轢くとヤバい大きな荷物以外は終電後対応がほとんど。
Re: (スコア:0)
小学校の頃にホームによく飛び降りて遊んでいた経験からすると15秒もあれば楽勝。電車通りすぎたらすぐ降りて上がってで終わり。
#子供のころの身体能力感覚で油断すると5分かかる
Re:「5分あれば取れる」 (スコア:2, おもしろおかしい)
ホーム「に」飛び降りたのなら楽勝でしょ?何を言いたいの?
ホーム「から」飛び降りようとしたら危ないよ。
客車時代のホームは低かったから、その頃の感覚で電車ホームから飛び降りると危険です。
Re: (スコア:0)
ホームから突き落とされて骨盤骨折で亡くなった方が居ましたね。
1メートルは一命取るとはよく言ったものだ。