アカウント名:
パスワード:
Google視点だと危なそうな写真が見つかったから通報してアカウントBANするのは普通の対応本人が「診察のためだった」って言ったところで証拠が無いから解除しないだろうそんなことすれば診察のためと言い訳すればなんでもアリになる。唯一のルートは通報された警察がGoogleに事件性なしって報告すること。
>唯一のルートは通報された警察がGoogleに事件性なしって報告すること。それでも復活しなかったんですがGoogleにしてみれば、現場の官憲がなんぼのもんじゃい司法令状もってこいってなもんでしょう。
警察がGoogleなどにフィードバックする経路がないんじゃないですかね。Googleから警察に報告しておしまいになっているとか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
Google視点だと (スコア:0)
Google視点だと
危なそうな写真が見つかったから通報してアカウントBANするのは普通の対応
本人が「診察のためだった」って言ったところで証拠が無いから解除しないだろう
そんなことすれば診察のためと言い訳すればなんでもアリになる。
唯一のルートは通報された警察がGoogleに事件性なしって報告すること。
Re: (スコア:1)
>唯一のルートは通報された警察がGoogleに事件性なしって報告すること。
それでも復活しなかったんですが
Googleにしてみれば、現場の官憲がなんぼのもんじゃい司法令状もってこいってなもんでしょう。
Re:Google視点だと (スコア:0)
警察がGoogleなどにフィードバックする経路がないんじゃないですかね。
Googleから警察に報告しておしまいになっているとか。