アカウント名:
パスワード:
日本の場合は悪意を持って虚偽の情報を垂れ流すのはそんなにいない気がする。むしろ多いのは虚偽がどうか判別できず、よかれと思って拡散したが多いのでは?ITリテラシーがお粗末過ぎるのは当然だけど(インターネット免許制にすべしとずっと言ってる)お気持ち問題をどう解釈するかになる。
直近だとタラコの辺野古基地座り込み抗議。決まった時間に出てきて抗議するだけというファッション抗議と化している。タラコ批判の内情を見るとやることに意味がある的なお気持ちの問題、ひいては時代遅れのイデオロギー的思想がこびりついている。イデオロギーでひねくれ論破王を潰せると思ってるのなら多分無理。物理的にだったら可能かもしれないがそこまでの価値はない。# メディアの鮮やかな手のひら返しは笑った 内心嫌ってたんだろうな
多様化即ちお気持ち問題と絶対衝突するのでその辺どうすんのか解決しないと単なる言論封殺になりかねない。それと既存メディアの嘘がすぐバレるのでかなり敵視してきそう。
貴方がもう立派に毒されてることはよく伝わったよ...
反論があるのなら具体的にお願いしますね。
反論は無いってことじゃない?誰だってただの茶々入れか議論に持ち込むほどの価値無しと見てるなら、お前バカだなで終わる訳だし無論そういう場合根拠は経験だから可視化されないし、説得にも元の主張が正しいかどうかの判定にも役に立たないだろうけどね
いずれに理/利あり、を判定するのはコメント見てる人たちだから、まあ双方がんばって(頑張りたければ)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
論理的な問題よりお気持ちの問題をだね (スコア:0, すばらしい洞察)
日本の場合は悪意を持って虚偽の情報を垂れ流すのはそんなにいない気がする。
むしろ多いのは虚偽がどうか判別できず、よかれと思って拡散したが多いのでは?
ITリテラシーがお粗末過ぎるのは当然だけど(インターネット免許制にすべしとずっと言ってる)お気持ち問題をどう解釈するかになる。
直近だとタラコの辺野古基地座り込み抗議。決まった時間に出てきて抗議するだけというファッション抗議と化している。
タラコ批判の内情を見るとやることに意味がある的なお気持ちの問題、ひいては時代遅れのイデオロギー的思想がこびりついている。
イデオロギーでひねくれ論破王を潰せると思ってるのなら多分無理。物理的にだったら可能かもしれないがそこまでの価値はない。
# メディアの鮮やかな手のひら返しは笑った 内心嫌ってたんだろうな
多様化即ちお気持ち問題と絶対衝突するのでその辺どうすんのか解決しないと単なる言論封殺になりかねない。
それと既存メディアの嘘がすぐバレるのでかなり敵視してきそう。
Re: (スコア:0)
貴方がもう立派に毒されてることはよく伝わったよ...
Re: (スコア:0)
反論があるのなら具体的にお願いしますね。
Re:論理的な問題よりお気持ちの問題をだね (スコア:0)
反論は無いってことじゃない?
誰だってただの茶々入れか議論に持ち込むほどの価値無しと見てるなら、お前バカだなで終わる訳だし
無論そういう場合根拠は経験だから可視化されないし、説得にも元の主張が正しいかどうかの判定にも役に立たないだろうけどね
いずれに理/利あり、を判定するのはコメント見てる人たちだから、まあ双方がんばって(頑張りたければ)