by
Anonymous Coward
on 2022年11月28日 9時42分
(#4369344)
> 少なくともメールとチャットくらいは共通規格にしてくれよ。仮にREST APIだとしても。
Outlookの場合はメールとチャット以外の機能も統合したものだからこそ「幅広いサービスに対応可能な Microsoft Graph への移行」という選択をしたのは理解できるな。 ひとつのサービス内で「RESTで対応できることはREST、それ以外は独自API」なんてことをするくらいなら、すべて独自APIにした方が整合性や一貫性を持たせやすい。
そんな困る? (スコア:0)
「メールボックスデータにアクセスするAPI」?
最近この手の多いけど、IMAP/SMTPで良いじゃんと思う。
パスワード式一段階認証しか出来ないとか単純に古いとかあるのは分かるけど、言う程不足してる機能とかある?
二段階認証をサポートするなら選択肢がないから仕方ないにしても、うーん。
この手の独自REST APIはサイトごとに実装という苦行の上、こんな風に廃止されることも当然ある。
最近は「オープンな共通規格」的な動きがどんどん後退して何でもかんでも独自APIに独自アプリみたいになって正直うんざり。
少なくともメールとチャットくらいは共通規格にしてくれよ。仮にREST APIだとしても。
Re:そんな困る? (スコア:0)
> 少なくともメールとチャットくらいは共通規格にしてくれよ。仮にREST APIだとしても。
Outlookの場合はメールとチャット以外の機能も統合したものだからこそ「幅広いサービスに対応可能な Microsoft Graph への移行」という選択をしたのは理解できるな。
ひとつのサービス内で「RESTで対応できることはREST、それ以外は独自API」なんてことをするくらいなら、すべて独自APIにした方が整合性や一貫性を持たせやすい。