アカウント名:
パスワード:
「Groove ミュージック」ってWindows Media Playerの後継ソフトだったのか英語+カタカナで名前が怪しいからクリックしたこともなかった
Windows10では音声ファイルの多くがこのアプリに関連付けられてるんだけどどうやって無意識に回避してたの?
PCセットアップする時に一通りソフトインストールとかしない?それが関連付けを要求するタイプだと回避できるんじゃない?VLCとか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
使ったことない (スコア:0)
「Groove ミュージック」ってWindows Media Playerの後継ソフトだったのか
英語+カタカナで名前が怪しいからクリックしたこともなかった
Re: (スコア:0)
Windows10では音声ファイルの多くがこのアプリに関連付けられてるんだけど
どうやって無意識に回避してたの?
Re:使ったことない (スコア:0)
PCセットアップする時に一通りソフトインストールとかしない?
それが関連付けを要求するタイプだと回避できるんじゃない?
VLCとか。