アカウント名:
パスワード:
戦闘中の兵士のネット絶ちはどーすりゃいいのかね
海軍の兵士は艦内WiFiでしか繋がらないからそれほど問題はないけど(米海軍は設置済み。海自も今後整備するそう)陸軍の兵士は軍の統制のつかない通信をしそうだねスマホ取り上げるにしても戦地で入手されたら軍には手も足も出ないし(それにそもそも家族との通信を遮断したら士気が落ちる)勝手に通信してそれを傍受されて砲撃されて死ぬ、という事例は今後も続くのかも
そもそも敵国に攻め込んでいるはずなのに携帯が繋がるのがおかしいのでは
ウクライナ人がロシアに行ってSIMカード買って、帰ってからスマホにぶっ刺して使うような関係性なので
まぁ、敵国のSIMで安全に通信できると思ってるバカなら死ななきゃ治らんな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
戦闘中の兵士のネット絶ち (スコア:0)
戦闘中の兵士のネット絶ちはどーすりゃいいのかね
海軍の兵士は艦内WiFiでしか繋がらないからそれほど問題はないけど(米海軍は設置済み。海自も今後整備するそう)
陸軍の兵士は軍の統制のつかない通信をしそうだね
スマホ取り上げるにしても戦地で入手されたら軍には手も足も出ないし
(それにそもそも家族との通信を遮断したら士気が落ちる)
勝手に通信してそれを傍受されて砲撃されて死ぬ、という事例は今後も続くのかも
Re: (スコア:0)
そもそも敵国に攻め込んでいるはずなのに携帯が繋がるのがおかしいのでは
Re:戦闘中の兵士のネット絶ち (スコア:0)
ウクライナ人がロシアに行ってSIMカード買って、帰ってからスマホにぶっ刺して使うような関係性なので
Re: (スコア:0)
まぁ、敵国のSIMで安全に通信できると思ってるバカなら死ななきゃ治らんな