アカウント名:
パスワード:
SMS 認証は確かにここのところ危ないと言われていて実被害も出ているので廃止するのはわかるのだけど、それならなぜ Twitter Blue ユーザーだけ残すのかが理解できん。
まあやっぱりSMS送信費用を抑えたいってのが一番の理由なんだろうね有料のTwitter Blueユーザーは対価を払ってるので使わせてやるぞと悪用防止なんて本当はどうでもいいんだよ彼らにとっては
家賃未払とか報じられちゃう会社ですから。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
SMS認証の無効化自体は理解できるのだが (スコア:0)
SMS 認証は確かにここのところ危ないと言われていて実被害も出ているので廃止するのはわかるのだけど、
それならなぜ Twitter Blue ユーザーだけ残すのかが理解できん。
Re: (スコア:0)
まあやっぱりSMS送信費用を抑えたいってのが一番の理由なんだろうね
有料のTwitter Blueユーザーは対価を払ってるので使わせてやるぞと
悪用防止なんて本当はどうでもいいんだよ彼らにとっては
Re:SMS認証の無効化自体は理解できるのだが (スコア:0)
家賃未払とか報じられちゃう会社ですから。