アカウント名:
パスワード:
一日おきに出社とか言われると定期買うかどうかとか、自宅での暖房費とか、いろいろ考えてしまうなぁ
出勤少なけりゃ実費精算でいいんじゃ出退勤つける時に通勤しましたかのチェックをONにしとけば立替払いがされてるとみなすようにしてさ
出勤してないのにチェックをONにしてないか確認する手間が増えるので、全員定期代支給した方が良くなる。
着座センサーとM5Stack組み合わせて、チェックを自動化、とか誰か売り出さない?一ヶ月分の定期代で元取れるよね。
別に着席しなくてもゲート通った記録があればいいのでは。今だって入退管理はやってるでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
ウチの環境で (スコア:0)
一日おきに出社とか言われると
定期買うかどうかとか、自宅での暖房費とか、いろいろ考えてしまうなぁ
Re: (スコア:0)
出勤少なけりゃ実費精算でいいんじゃ
出退勤つける時に通勤しましたかのチェックをONにしとけば立替払いがされてるとみなすようにしてさ
Re:ウチの環境で (スコア:0)
出勤してないのにチェックをONにしてないか確認する手間が増えるので、
全員定期代支給した方が良くなる。
着座センサーとM5Stack組み合わせて、チェックを自動化、とか誰か売り出さない?
一ヶ月分の定期代で元取れるよね。
Re: (スコア:0)
別に着席しなくてもゲート通った記録があればいいのでは。今だって入退管理はやってるでしょう。