アカウント名:
パスワード:
政治家とか発言に責任を取らなければならない立場でも炎上したら消したりするし、証拠保全の観点からもスクショ引用は正当だと思う。規約で禁止するなら削除自体を出来なくするか、でなくても削除した事実は残すとかTwitter側のシステム対応も必要。
スクショ引用は正当と言われても元ツイートが削除されてるのをいいことにスクショ画像を勝手に改変されては困るし
改変されたくなければ消すなって抑止力にはなる。
インターネットアーカイブに保存させとけば
謝罪文を画像にしておくのは正しかったんだ!
証拠としての有効性はまずそのスクショの真性を誰かが証明しないことにはゼロなのでは?スクショ貼ればそれが本物っぽく思わせられるという意味で、むしろ捏造に使い易い手段だと思うけども。
捏造だったのなら元ツイートした人が訴えればいい話よ。
捏造じゃなくとも都合悪かったらDMCA砲すりゃいいわけだしな
それ使ったアカウント凍結はアメリカ法では正当な行為でも日本法で民事上違法な妨害行為と認定されるリスクはあるだろうけどな
アカウント凍結はスパブロや他の人が通報した規約違反等、あらゆることが積み重なって起こるわけですから、最後の1人だけを訴えても無関係です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
ツイ消し対策 (スコア:1)
政治家とか発言に責任を取らなければならない立場でも炎上したら消したりするし、証拠保全の観点からもスクショ引用は正当だと思う。
規約で禁止するなら削除自体を出来なくするか、でなくても削除した事実は残すとかTwitter側のシステム対応も必要。
Re: (スコア:0)
スクショ引用は正当と言われても元ツイートが削除されてるのをいいことにスクショ画像を勝手に改変されては困るし
Re:ツイ消し対策 (スコア:1)
改変されたくなければ消すなって抑止力にはなる。
Re: (スコア:0)
インターネットアーカイブに保存させとけば
Re: (スコア:0)
謝罪文を画像にしておくのは正しかったんだ!
Re: (スコア:0)
証拠としての有効性はまずそのスクショの真性を誰かが証明しないことにはゼロなのでは?
スクショ貼ればそれが本物っぽく思わせられるという意味で、むしろ捏造に使い易い手段だと思うけども。
Re: (スコア:0)
捏造だったのなら元ツイートした人が訴えればいい話よ。
Re: (スコア:0)
捏造じゃなくとも都合悪かったらDMCA砲すりゃいいわけだしな
Re:Re: (スコア:0)
それ使ったアカウント凍結はアメリカ法では正当な行為でも日本法で民事上違法な妨害行為と認定されるリスクはあるだろうけどな
Re: (スコア:0)
アカウント凍結はスパブロや他の人が通報した規約違反等、あらゆることが積み重なって起こるわけですから、最後の1人だけを訴えても無関係です。