アカウント名:
パスワード:
転職サイトは転職するときしか使わない。転職が終わったら、転職サイトは不要になる。仮に数年後、また転職するとしても、キャリアが変わってるから、再登録で問題ない。つまり戻ってくる必要がない。
一方で、転職サイトを長期間使ってる人って、長期間転職に失敗してることになる。そんな人存在するんだろうか?存在したとしても、ビジネスの対象にならないとおもう。転職出来ないやつはマネタイズできないから。
ブラック企業という話題があるよね。普通に考えて「何でそんなとこで働いてるの?」となるやつ。現実にそういうところで働いてる人は転職を考えるだろうけど、そこよりマシっていう基準で次を選ぶと次もブラック企業引くんじゃなかろうか。そういう連鎖で延々と転職サイトの鴨を続ける人が一定数居るのでは?# 特に理由なく定職に付けない人も居そうだが
> 転職を考えるだろうけど
考えないからブラック企業が存在できるんですよ…。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
転職サイトを常用する奴なんて居るの? (スコア:0)
転職サイトは転職するときしか使わない。転職が終わったら、転職サイトは不要になる。
仮に数年後、また転職するとしても、キャリアが変わってるから、再登録で問題ない。つまり戻ってくる必要がない。
一方で、転職サイトを長期間使ってる人って、長期間転職に失敗してることになる。そんな人存在するんだろうか?
存在したとしても、ビジネスの対象にならないとおもう。転職出来ないやつはマネタイズできないから。
Re: (スコア:0)
ブラック企業という話題があるよね。普通に考えて「何でそんなとこで働いてるの?」となるやつ。
現実にそういうところで働いてる人は転職を考えるだろうけど、そこよりマシっていう基準で次を選ぶと次もブラック企業引くんじゃなかろうか。
そういう連鎖で延々と転職サイトの鴨を続ける人が一定数居るのでは?
# 特に理由なく定職に付けない人も居そうだが
Re:転職サイトを常用する奴なんて居るの? (スコア:0)
> 転職を考えるだろうけど
考えないからブラック企業が存在できるんですよ…。