アカウント名:
パスワード:
日経の記事についている識者コメント(東大の教授)で、LinuxはWindowsやmacOSに比べて突然の電源断によるファイルシステムの不整合が発生しやすい、という趣旨のことが書いてあるのがもにょる。ファイルシステムによるだろ、とか、そもそもUPS組んでなかったのか、とか、他に指摘するところがあるだろうに。
多重化とかはどうなってたんかな?メインもサブも全部同じ場所同じ電源?改札のチェックもサーバ経由にするって聞いたけど、大丈夫かという不安はあります。モバイルSuicaユーザなんで。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
日経の記事の識者コメント (スコア:1)
日経の記事についている識者コメント(東大の教授)で、LinuxはWindowsやmacOSに比べて突然の電源断によるファイルシステムの不整合が発生しやすい、という趣旨のことが書いてあるのがもにょる。
ファイルシステムによるだろ、とか、そもそもUPS組んでなかったのか、とか、他に指摘するところがあるだろうに。
Re:日経の記事の識者コメント (スコア:0)
多重化とかはどうなってたんかな?メインもサブも全部同じ場所同じ電源?改札のチェックもサーバ経由にするって聞いたけど、大丈夫かという不安はあります。モバイルSuicaユーザなんで。