アカウント名:
パスワード:
JaneはJaneで、ユーザーをスクリプト爆撃の踏み台にしてた、なんて話も出てるし。傍目には半グレ同士の抗争ぐらいにしか見えない。
# いまどき5ch使ってるヤツが一般人なのか、も
Jimにしろひろゆきにしろ登場人物がアレな人ばかりなので、まぁ元の一味であるJaneもお察しってなるわな。
専ブラ使ってまでみたいかってとこだよねぇ広告ブロック入れて見る敷居も通常ブラウザの方が低いし板探しもsite:5ch.netつけてググれば済むし一般的には情報はSNSるで見つける時代だし
前の記事での白熱ぶりを見て、やっぱりジジイの雑談所だったなと実感した
マイニングとか踏み台とか言われてるけど、通信内容を見て調べようって人いないのかね。
君が調べようとしないのと一緒さ
広告ブロックしてたら動作変わる…だとしたらどうかな
5chのストーリーにコメントが多くついてたのがへーって感じだった。
東京と大阪の関係に似てるよ。東京は大阪のこと意識してないけど、大阪は東京をライバル視してるみたいな。
えっと…スラドが5chをライバル視してるって言ってるで合ってる?さすがに逆は無いだろうし。
スラドを大阪に例えるのは盛りすぎですよね。5chの一万分の一ぐらいだから。5chを東京に例えるなら、スラドは夕張市ぐらいだと思う。
高齢者ばかりでどんどん廃れていってることからも適切すぎるたとえですね
夕張市は一方的にせよ東京をライバル視するほど身の程知らずじゃないと思う
ところがmae2chというiosアプリがアップデートして、talkにも5chにもアクセスできるようになった結果Appストアの無料Appランキングで7位くらいまで浮上(書き込み時現在も9位)にしてきている。これはGoogleアプリやマイナポータルよりも上の順位。個人的にも5chのユーザー数なんかもうたかが知れてると思っていたところで、これは意外な結果だった。
以前はスラドをサポートしていた閲覧アプリがあったんですけどねスラドがあれこれ仕様を変えるから消えていれば行きました
逆閲覧アプリを潰す為に仕様をあれこれ変えたので計画通りサードパーティ製は本家に広告が入らなくなるので悪なんです
え?僕はスラドで広告なんて見てないですけど…。
アピリッツ「広告収入減ったから閉鎖するわ」ってならないようにたまにでいいからクリックしてあげて
それなら認可制にしてアドブロックしない事を絶対条件にすれば良かっただけなんじゃ
個人的にも5chのユーザー数なんかもうたかが知れてると思っていたところで、これは意外な結果だった。
想定の数倍は当然かと
# 書き込み戦士が1人1アプリなわけがない
必死な老人が僅かいるだけじゃないかなぁ。総数は老人が多いよね
この騒動による瞬間最大風速的な面はあるので、ある程度割り引いて考えた方がいい。まあ一時的な要因とはいえランキングに顔を出すってのはたいしたもんだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
勝手に潰しあってれば良いよ (スコア:0)
JaneはJaneで、ユーザーをスクリプト爆撃の踏み台にしてた、なんて話も出てるし。
傍目には半グレ同士の抗争ぐらいにしか見えない。
# いまどき5ch使ってるヤツが一般人なのか、も
Re: (スコア:0)
Jimにしろひろゆきにしろ登場人物がアレな人ばかりなので、まぁ元の一味であるJaneもお察しってなるわな。
Re: (スコア:0)
# いまどき5ch使ってるヤツが一般人なのか、も
専ブラ使ってまでみたいかってとこだよねぇ
広告ブロック入れて見る敷居も通常ブラウザの方が低いし
板探しもsite:5ch.netつけてググれば済むし
一般的には情報はSNSるで見つける時代だし
Re: (スコア:0)
前の記事での白熱ぶりを見て、やっぱりジジイの雑談所だったなと実感した
Re: (スコア:0)
マイニングとか踏み台とか言われてるけど、通信内容を見て調べようって人いないのかね。
Re: (スコア:0)
君が調べようとしないのと一緒さ
Re: (スコア:0)
広告ブロックしてたら動作変わる…だとしたらどうかな
Re: (スコア:0)
5chのストーリーにコメントが多くついてたのがへーって感じだった。
Re: (スコア:0)
東京と大阪の関係に似てるよ。
東京は大阪のこと意識してないけど、大阪は東京をライバル視してるみたいな。
Re: (スコア:0)
えっと…
スラドが5chをライバル視してるって言ってるで合ってる?さすがに逆は無いだろうし。
Re: (スコア:0)
スラドを大阪に例えるのは盛りすぎですよね。5chの一万分の一ぐらいだから。
5chを東京に例えるなら、スラドは夕張市ぐらいだと思う。
Re: (スコア:0)
高齢者ばかりでどんどん廃れていってることからも適切すぎるたとえですね
Re: (スコア:0)
夕張市は一方的にせよ東京をライバル視するほど身の程知らずじゃないと思う
Re: (スコア:0)
# いまどき5ch使ってるヤツが一般人なのか、も
ところがmae2chというiosアプリがアップデートして、talkにも5chにもアクセスできるようになった結果
Appストアの無料Appランキングで7位くらいまで浮上(書き込み時現在も9位)にしてきている。
これはGoogleアプリやマイナポータルよりも上の順位。
個人的にも5chのユーザー数なんかもうたかが知れてると思っていたところで、これは意外な結果だった。
Re:勝手に潰しあってれば良いよ (スコア:2, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
以前はスラドをサポートしていた閲覧アプリがあったんですけどね
スラドがあれこれ仕様を変えるから消えていれば行きました
Re: (スコア:0)
逆
閲覧アプリを潰す為に仕様をあれこれ変えたので計画通り
サードパーティ製は本家に広告が入らなくなるので悪なんです
Re: (スコア:0)
え?僕はスラドで広告なんて見てないですけど…。
Re: (スコア:0)
アピリッツ「広告収入減ったから閉鎖するわ」ってならないようにたまにでいいからクリックしてあげて
Re: (スコア:0)
それなら認可制にしてアドブロックしない事を絶対条件にすれば良かっただけなんじゃ
Re: (スコア:0)
個人的にも5chのユーザー数なんかもうたかが知れてると思っていたところで、これは意外な結果だった。
想定の数倍は当然かと
# 書き込み戦士が1人1アプリなわけがない
Re: (スコア:0)
必死な老人が僅かいるだけじゃないかなぁ。総数は老人が多いよね
Re: (スコア:0)
この騒動による瞬間最大風速的な面はあるので、ある程度割り引いて考えた方がいい。
まあ一時的な要因とはいえランキングに顔を出すってのはたいしたもんだ。