アカウント名:
パスワード:
ただ、これなら5chがカスタム証明書を用意すれば割と早急に対処できるよなぁ。
5chの運営にそんな能力があるだろうか。つい最近までbbs.cgiがIPv6非対応だったのをIPv6アドレスつけないことでごまかしていた(CloudFlareの仕様変更で強制的にIPv6アドレスが付けられて対応せざるを得なくなった)レベルなのに
運営に能力がなくても、以前なら住民が対応したような。※例えば帯域不足に対して圧縮転送するオプション入れたように
なつかしいunix板のflashとかありましたね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
もしかして5chがDDoS攻撃で死亡しているのでコレ? (スコア:0)
ただ、これなら5chがカスタム証明書を用意すれば割と早急に対処できるよなぁ。
Re: (スコア:1)
5chの運営にそんな能力があるだろうか。つい最近までbbs.cgiがIPv6非対応だったのをIPv6アドレスつけないことでごまかしていた(CloudFlareの仕様変更で強制的にIPv6アドレスが付けられて対応せざるを得なくなった)レベルなのに
Re: (スコア:0)
運営に能力がなくても、以前なら住民が対応したような。
※例えば帯域不足に対して圧縮転送するオプション入れたように
Re:もしかして5chがDDoS攻撃で死亡しているのでコレ? (スコア:0)
なつかしい
unix板のflashとかありましたね