アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
どこが新しいの? (スコア:2, すばらしい洞察)
カーナビって日本とアメリカの技術差が結構大きいですよね。
Re:どこが新しいの? (スコア:1, おもしろおかしい)
アメリカでは住所が「○○通りの○○○番地」になっていて
道路はたいてい碁盤目状か環状+放射状になっているので
住所を聞けばそこまで簡単にたどり着けるらしいから。
Re:どこが新しいの? (スコア:2, 参考になる)
住所付けに明確なルールがありますね。
住所をみればだいたいどんな場所なのかが想像し易いと思います。
アメリカの道路の名前の付け方
http://www.withe.ne.jp/~taihaku/geography/column/roadname.html [withe.ne.jp]
アメリカでレンタカー借りたときにナビが付いてましたが、
日本製のものと比べるとかなりショボイ物でした…