アカウント名:
パスワード:
この場合愛用ソフトがすでにある場合だから、 ゼロからドライバを書くのと比較するのは違うのでは? つまり、オープンソースなら開発が止まってもソースは手元に残るでしょ?
べつに、自分に出来なくってもソースが残ればどこかの誰かが直す可能性はあるしね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
愛用ソフト=市販ソフト? (スコア:2, 参考になる)
市販ソフトの場合は市場性が無くなったり、対抗できるライバルの台頭に
よるものなのでそれほど大きな影響ない。
注:多大な影響を受ける人がいないとは言っていないよ。
逆にフリーな物の方がそんなものに関係なく開発者のモチベーションや個
人的都合で開発中止になる場合が多いのだが。当然、「ソースが公開され
ている」という意見もあるが、それで対応できる人がどれだけいる?
私も既存のソースに手を加えるぐらいはするが、新しいカーネル用に今使っ
ている古いNIC用のドライバーを書けといわれてもできないぞ。
Re:愛用ソフト=市販ソフト? (スコア:1, 参考になる)
この場合愛用ソフトがすでにある場合だから、
ゼロからドライバを書くのと比較するのは違うのでは?
つまり、オープンソースなら開発が止まってもソースは手元に残るでしょ?
べつに、自分に出来なくってもソースが残ればどこかの誰かが直す可能性はあるしね。
Re:愛用ソフト=市販ソフト? (スコア:1)
> ゼロからドライバを書くのと比較するのは違うのでは?
一応、昔のカーネルで使用していたNICドライバーという愛用ソフトがあっ
て、ソースも公開されているからゼロから書くという意味ではないです。
> ソースは手元に残るでしょ?
いや、ソースが残っても使えなければ意味が無いのです。
> 誰かが直す可能性はあるしね。
フリーソフトウェアの理念としてそういう物を掲げているのは知っていま
すが、「誰」がいることは何も保証されていないでしょう。
最後は自分が治せるかにかかるわけですが、そういう人ははっきり言って
特殊です。
Re:愛用ソフト=市販ソフト? (スコア:2, すばらしい洞察)
> すが、「誰」がいることは何も保証されていないでしょう。
いやいや、直してくれる人を見つけるのはむずかしくないと思うよ?
保証されてるといってもいいくらい。
その人が「タダで」直してくれるかどうかは別だけどね。
実際にお金を払って直してもらうことになった場合、
その額を個人で支払うのは難しいかも知れないけど、
企業にしてみれば安いと思うよ。
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Re:愛用ソフト=市販ソフト? (スコア:1)
実のところ企業では多くが自分が使うもののソースコードと開発を続行
する資産を持っています。
しかし、市販ソフトなどを使う個人や弱小な企業はその金額が払えませ
ん。そちらサイドが世間一般です。
金額を問題にする場合はその妥当性も考えないと卓上の空論になってし
まいます。その枷をはずしたら「AdobeはFreeHandを売って」という選
択もありになってしまいます。
で、別にフリーがだめとか言っているのではなくて、その当たりは「フ
リーであろうが市販であろうが同じ」ってこと。
#だからサブジェクトには疑問符があるのです。
Re:愛用ソフト=市販ソフト? (スコア:1, すばらしい洞察)
vs
プロプラならどこかの会社が買い取って出すかもしれない。
似たようなもんだねぇ。
Re:愛用ソフト=市販ソフト? (スコア:0)
影響を及ぼすようなマネはまずしないでしょう。