パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Googleがブログ検索サービス開始」記事へのコメント

  • 検索するときは何かしら調べたい事があるんだと思うが、Blogに絞ったら普通のWebサイトが検索されない。どういった効果があるのかイマイチ分からん。

    hatenaとか日記ブログを検索して何か嬉しい事があるのか?

    • Re:どういった効果が? (スコア:2, すばらしい洞察)

      by ruto (17678) on 2005年09月14日 23時19分 (#799155) 日記
      記事を探すものではなくサイトを探すためのものなのかも。

      #ためのものなのかもって言いづらい。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年09月14日 23時38分 (#799170)
      > hatenaとか日記ブログを検索して何か嬉しい事があるのか?
      今、何が受けているか一発でわかります。
      #昔、日記アンテナでたどれる先を
      #Namazuで検索できるようにしてたけど
      #日記界で何が受けてるかわかって面白かったですよ。
      親コメント
    • Re:どういった効果が? (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2005年09月14日 23時17分 (#799151)
      通常の検索対象からブログを除くためにβテスト中なのですよ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年09月14日 23時21分 (#799157)
      ブログを検索して目的として、

      自分のブログと趣味思考が似たようなブログを探しやすい。

      ブログ上で個人での商品レビューや作品の評価を行ってるブログには、公式HP、企業HPやランキング形式の評価HPよりより突っ込んだレビューをしてあるブログもあるので、普通に検索するより参考になる場合がある。

      はてなは、言葉を捜す際に結構参考になるので便利。例:アレゲ [hatena.ne.jp]
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年09月15日 11時33分 (#799313)
      俺も以前は「blogがヒットすんのウゼー」と思っていたのだが、
      プログラマのヒトとかが書いてるblogはTips的なものが大量に含まれてて、
      検索に引っ掛かって助けられる事は意外と多い。

      正真正銘「チラシの裏」相当な、純然たる「生活の記録」と、
      技術者達が覚え書きと称して記録する「情報の塊」を、
      検索クエリを足したり引いたりして上手く選り分けていくのが、
      ITリテラシってゆーか、Googleリテラシなんだろうね。

      今の俺は十派一絡げに「blogがヒットすんのウゼー」とは言えないけど、
      Googleがそれを選り分ける手段を研究したり提供してくれるなら歓迎。
      Googleの「blog検索」が言葉通りの意味で終わる事は無いと思うよ。
      親コメント
    • 私が最初に検索した語は「ハードオフ」でした。

      家に不要物がいくつかあて、ハードオフで売り払って
      しまおうかと思うのですが、実際の買取傾向がサイト
      からは判りにくかったので、実際に売りに行った人の
      blog を参考にしました。

      持って行って買い取り不能だったりするとショボーン
      なので、こういう情報を集中的に得られて嬉しいです。
      親コメント
    • by marinkarin (10618) on 2005年09月15日 13時29分 (#799379)
      GoogleのPageRankはページ間のリンク数(とサイトの価値)に応じてランクが変動すると言われてますから,トラックバックなどで必要以上にリンクが張られてしまうブログは普通のサイトと区別してランキングしたいというのはGoogleとしては当然のことだと思いますね。
      親コメント
    • 口コミとか、世間の評判とか・・。
    • クロールの周期が短い(リアルタイム???)ので、ニュースが流れた当日とかに使います。
      後は "-価格" とかつけてもノイズだらけになるキーワードの時とかに便利です。
    • 地震だ!台風だ!というとき、各地の状況を知るのにはもってこいですね。
      地震が起こったりすると各ブログサービスの最新の記事欄にびっしり入ってたりしますけど
    • 自分の関わったイベントの直後、新製品発売の直後、ソフトウェアの新バージョンのリリース直後、ライブの直後、新アルバムのリリース直後など、人の感想や動向を掴むのに、こういうブログ検索、RSS検索は非常に面白いです。Googleで全部見て回ったらきりがないし。

      今でも、Bulkfeedには、御世話になっています。

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...